東京スカイツリー・雅 Part.1
リンクのPIXTAの販売サイトでカンプデータを見ると大きな画像(PIXTAロゴ入りですが...)が見られます。
*Photography data*
SONY α77, Carl Zeiss Vario-Sonnar T* DT16-80mm F3.5-4.5 ZA ,ISO50, F8 ,RAW ,Image Data Converter Ver. 4現像
げっ、ココログのデザインがキティになったままだぁ~w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!
デザインキャラでアップされていたのでどんなものか試してみようとバックグランドで変えたのですが、これは流石にダメだろうと思って戻したつもりが戻っておらず、前回記事アップ時に全反映されてしまった様です。
キャラはともかく、私のブログタイトルよりも『Hello Kitty』のロゴの方が目立っているのが気にいらん。。。(笑)
でも1週間丸出し状態だったので、このまま行きます。
金環日食は、残念なことに早朝からの仕事で拝むことすらできずでした。
帰宅してからTVのニュースで見ました。
次回は金環日食は、2030年北海道で見られるそうで2035年には富山~茨城を結ぶ線の中で皆既日食が見られるそうです。
う~む、見られないことを気づかず買ってしまったND100000フィルターどうしましょうかね・・・
6/6の日面の金星通過も仕事中だし・・・
まぁ、太陽使ったアイデア作品で使いましょうかね!
さて、先週の騒ぎになった関東・利根川水系のホルムアルデヒド混入騒ぎは群馬県の産廃業者がホルムアルデヒドを生成する原因物質ヘキサメチレンテトラミンを流したとのことで、群馬県警が廃棄物処理法違反で捜査に乗り出したようですが、廃液廃棄の委託元と委託先で責任の押し付け合いをしているようですね。。。
今後の解明は刑事裁判の場で行われますが、ヘキサメチレンテトラミンは工場排水を規制する廃棄物処理法や水質汚濁防止法の対象外となっているので、立件は厳しそうですね...
とにかく利用(消費)者だけが振り回され、疲れた感じです。
そういえば、騒動のさなか買った水の中でcontrex(コントレックス)があるのですが、あれまずいんですよね・・・
(ヽ(`*´;)ノ)マッズゥ~!
昔、ダイエットにいいって聞いて、ちょこっと飲んだのですが、まずくてギブした記憶をすっかり忘れてました。
4リットルくらいありますが、カルシウムとかマグネウム多い硬水なので、慣れていない日本人が飲み過ぎるとお腹が緩くなったりや尿道炎や尿管結石のリスクもあるので、チョボチョボ飲むか味が分からなくなりそうな激辛カレーやキムチ鍋とかで使おうかなぁ~?!(^^ゞ
※実際、コップで2杯分飲んだら、お腹緩くなりました。
さて、本題です。
先週22日(火)に東京スカイツリーが開業しました。
開業直後から夜綺麗に晴れた日が無く、雨や濃い雲に覆われた日が続き、ツリーも霞がかかった状態で夜景撮影に厳しい状態が続きましたが、24日(木)に19:00のライトアップ開始時は雲で靄っていたものの、一時間くらいで靄も取れてきたので、仕事の帰りに撮影しました。
浅草・吾妻橋のたもとよりう○こビル方面にそびえ立つツリーを隅田川を挟んで東武浅草駅側より撮影しました。
やはり曇り空だったせいか、カメラマンも想像よりは少なめな感じです。
東京ゲートブリッジの開通時の賑わいよりは少ない感じです。
掲載写真は、ちょっとお遊びしてサニークロスフィルターを使い、光の輝きの演出を狙ってみました。
さすがに8本は過剰ですね・・・
次回はスノークロス(6本)くらいがいいかなと思います。
ちなみにこの日のライトアップの種類は、『雅』だそうです。東京スカイツリーのHPを引用すると『美意識を示す「雅」の姿では、鉄骨の細かな構造体を衣に見立て、優雅で気品あるイメージを表現します。江戸紫をテーマカラーとし、金箔のようなきらめきのある光をバランスよくちりばめます。』
確かにこの紫の色合いは気品を感じますね。。。
もう1パターンの粋は、隅田川の水をモチーフとした淡いブルーの光でタワーを貫く心柱を照らし出したライティングですが、こちらは鮮やかな印象です。
この雅の難点は、南側からは江戸紫の色合いがほとんど見えないことです。
下流の隅田川大橋から清洲橋&スカイツリーを見ましたが、クリスマス時に行ったスペシャルライトアップとほとんど変わりませんです。
下流からの撮影はスカイツリーを中心に全体的に水色の色合いが見える『粋』の時ですね。
近いうちに撮影したいと思います。
今回は、フォトストックの審査に通過したものだけとりあえずのご紹介ですが、今後審査に通過し次第掲載予定です。
**********************************************************
<お知らせ>
2012/05/27(日)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは先週796枚より一気に35枚増え、831枚となりました。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
また『fotolia』さんでも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2012/05/27(日)現在、36枚の写真が販売ストックされております。
『fotolia』さんでは、01/08(日)私のブログからアフェリエイト登録していただいた方がいらっしゃいました。
ご登録者様、ありがとうございました。
**********************************************************
いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ