東京スカイツリー(粋ライトアップ)荒川四つ木堤防からの撮影 Part.1
リンクのPIXTAの販売サイトで「カンプデータ」若しくは「画質を確認」を見ると大きな画像や等倍画質(PIXTAロゴ入りですが...)が見られます。
※「カンプデータ」や「画質の確認」は、PIXTAのユーザ登録が必要です。(登録は、個人情報が必要になります。)
*Photography data*
SONY NEX-7, SONY E18-200mm F3.5-6.3 OSS , F8 , ISO100 ,RAW , SILKYPIX Developer Studio Pro 5現像
年度末も近づき、仕事もめちゃくちゃ忙しい中、花粉症にはどうにもこうにもかないませんです。
仕事のストレスに加え、くしゃみ、鼻水、涙、目のかゆみ・・・
昨年まで抜群の効きだった薬も凌駕する今年の花粉の量!
夜中、自分のくしゃみで目が覚めるという訳のわからない状況です。
今週、来週がピークとの事ですが、休みの日はダルダルで何もやる気が起きません。
そういう訳で、写真撮影にも行かずに自宅で寝ております。
私は、ヒノキの花粉も駄目なので、4月くらいまではこんな状態が続きそう・・・
本来なら、埼玉県奥秩父の福寿草や節分草、座禅草を撮影に行くのですが今年は無理ですね。
ブログの写真も、昨夏、撮影したものを引っ張り出してきました。
東京・荒川四つ木堤防から撮影した東京スカイツリー・粋ライトアップです。
今の季節に撮影すればもっと綺麗な絵になるかなぁと思いつつも、夕暮れのグラデーションはしっかり出ているので、まぁまぁの出来かなぁ~!
**********************************************************
<お知らせ>
2013/03/16(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,251枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
また『fotolia』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2013/03/16(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。
『fotolia』では、08/10(金)私のブログにアフェリエイト登録していただいたパートナー様がいらっしゃいました。
いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ
*Photography data*
SONY DSC-RX100, ISOAuto, F1.8, RAW ,Image Data Converter Ver. 4現像
ラーメンブログの更新が面倒くさいので、こちらでら~ネタ更新!
本日、買い物次いで、立ち寄ったのが越谷イオンレイクタウンのジャンクガレッジ。
ここのところ、ラーメンといえば「中華蕎麦とみ田」ばかりでしたが、二郎インスパイアでもクオリティの高いこちらでラーメンをいただきました。
味玉ラーメン+麺大盛り(300g)+豚増し(チャーシュー2枚追加)に無料トッピングは野菜ダブルにニンニクでオーダー!
本店と違い、ここの野菜増しは少なめとの認識でしたが、甘かった・・・
写真の通りすごい量でした。
出てきた瞬間、『こんなの喰えるかぁ~?!』と思いましたが、後の祭り(笑)
流石にこれでは、野菜と麺の天地返しは無理なので別皿をもらいました。
フードコートなので自席にラーメンを持って行くときにそれ違う人、2・3人から「すげぇ~量」と言われたのは恥ずかしかったです。
とりあえず、完食する覚悟を決め、チャレンジ♪
花粉症のくしゃみといつまでも減らない野菜と格闘しながらも12分ほどで汁だけ残して食べきりました。
二郎系は脂の量が強烈なので、汁は飲みません。
味の方は、やはり旨いですね・・・以前、来たときよりもレベルが上がっている感じがしました。
生ニンニクもガツンと効いてました。
心身とも疲れがでていたので、スタミナ一杯いただきました。
ご馳走様です。
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ
« 今週もアップだけ・・・ レインボーブリッジ&東京タワー | トップページ | 東京スカイツリーライトアップ(今週も蔵出しです。) »
コメント
« 今週もアップだけ・・・ レインボーブリッジ&東京タワー | トップページ | 東京スカイツリーライトアップ(今週も蔵出しです。) »
同じ花粉症持ちとして、体調、お察しします・・・。
m(_ _)m
アントです、ども。
自分は杉がメインでその他も若干あります。
血液検査で大なり小なり樹木全般にアレルギー反応が出ました。
良かったのは、そのおかげで煙草を止められたことですかね。
(^_^;)
今年は特にすごいですが、乾燥肌からアレルゲン物質が入り込む、ということが最近分ってきたらしく、自分もそれには思い当たる節があったので、最近は100均のものですが化粧水と乳液なぞ使ってます。
鼻の周りが特に荒れるので、使ってみたら意外に想定されるより症状が酷くなく済んでいるのでビックリです。
もし凪々さんも心当たりがあるなら、薬と併用でやってみてもイイかも知れません。
でわでわ。
投稿: アント | 2013年3月17日 (日) 00時21分
こんにちは、
ストレスに花粉に大変そうですね。
私も花粉に悩まされてますが、“もう、薬飲まない。”って感じになってますよ。
ア○グラも効きますが、あれが効かないと次の薬(効く)がないので考えてます。
野菜いっぱいのラーメンでぼちぼち過ごしてくださいね。
投稿: ゆうこ | 2013年3月17日 (日) 10時41分
凪々さん、こんにちわ!
お仕事、ご苦労様です。まだしばらくは、花粉も飛んできそうですね。お察しいたします。
今日の写真も、拡大画像で見せて頂きました。この時間帯のライトアップの写真、ほんとに良いですね。なにか郷愁的なものを感じます。
もうすぐ昼、ラーメンが食べたくなりました。
投稿: たけよし | 2013年3月17日 (日) 11時45分
花粉症じゃないから全然平気な毎日です。
花粉症も季節の挨拶になりつつありますな。
スカイツリーも桜バージョンがあるとか(゚∀゚*)b
是非、お写真撮ってきてください。
って、無理かo(TヘTo)
今回のラーメン、いいですね。
もやしたっぷりってのが何とも嬉しいO(≧▽≦)O
投稿: Crambom、 | 2013年3月17日 (日) 14時52分
もやしがいっぱい♪
美味しそう~
ラーメンにはもやしですよね~(*^_^*)
投稿: wakame | 2013年3月17日 (日) 20時03分
花粉症かなりひどいようですね、
ウチの家族も私以外は花粉症でクスリ服用してます、
ピークも来週あたりですか、もう少しの辛抱ですね。
投稿: igagurikun | 2013年3月18日 (月) 08時54分
おはよー
花粉症だいぶ重症のご様子ですね(@。@”
ピークは過ぎたとのことですから、あと少しの辛抱ですね。
わたしも花粉症ですが、何とかギリギリ耐えられる状態です^^;
今度の週末は桜が見ごろですよ~
投稿: Angel | 2013年3月19日 (火) 06時06分
こんばんは!
花粉症、大変ですね。
無理せずお大事にね。
うひゃ~ラーメンともやしのてんこ盛り!!!
脇から除いた煮卵がかわいい♪
投稿: 金時 | 2013年3月22日 (金) 19時08分
wakameも「花粉症」で鼻をずるずるしながら仕事をしています。
集中力が切れるし、この時期は嫌ですね~
凪々さん
お互い頑張って乗り切りしましょう(*^^)v
花粉が収まったら、写真撮影楽しんでください♪
投稿: wakame | 2013年3月23日 (土) 13時03分
凪々さんも花粉症ですか。
私も暦年の兵。ただ、杉の花粉にだけに反応します。
昨日は2週間分だけの処方箋を貰って来ました。
御無沙汰しておりますが、体調は暖かくなって若干改善。
今度はカミサンが「帯状疱疹。
傷みがとれず、回復の道筋も立ちません。
年を採ると思いがけない体の変調が、突然全現れます。
スカイツリーは凪々さんの写真生活の大きな部分を占めますね。
素敵な写真家と出逢って、スカイツリーは将来共に美しい画像を世界中の人に見て貰える結果となるでしょう。
画像のご販売順調でお目出度いことです。
投稿: ijin | 2013年3月27日 (水) 12時00分