« 東京スカイツリー(Saki LightUp)&逆さスカイツリー | トップページ | 東京スカイツリー(Mai Lightup) »

深山苧環

_001

http://pixta.jp/photo/7136093

_004

http://pixta.jp/photo/7196338

リンクはPIXTAでの販売ページです。お時間がございましたら、ご覧ください!(#^.^#)

*Photography data*
SONY α99, SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL , F8 , ISO50 ,RAW , SILKYPIX Developer Studio Pro 5現像 

先般、西洋オダマキをご紹介しましたが、西洋とくれば、やはり国産のオダマキをアップしないといけませんね!

自宅に咲く、深山オダマキです。

西洋オダマキが華やかな雰囲気がありますが、深山オダマキは清楚な印象ですね!

うつむき加減に咲く花は、可憐でとても美しいです。

以前のイチデジなら寝転がって撮影しますが、撮影に使用したα99は、液晶EVFが3軸チルト式なので、カメラだけ低位置において液晶画面を上向きにすれば、楽勝で撮影できますね。

晴天下の撮影でしたが、液晶の画像もしっかり判別できます。

ということで、今週もやる気ゼロ状態継続!マジやばい。。。

それでは、今日はサラバじゃ~(@^^)/~~~

**********************************************************

♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)しております。そちらもご覧いただけたらと思います。

今回は、さいたま市にある男子高校生のソウルフード、スタミナラーメンです。

ブログ名:凪々のブログ
URLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。

**********************************************************

<お知らせ>

2013/05/18(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは7枚増え、1,282枚です。

私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。

また『fotolia』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。

2013/05/18(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

Fotolia

Fotolia

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

« 東京スカイツリー(Saki LightUp)&逆さスカイツリー | トップページ | 東京スカイツリー(Mai Lightup) »

コメント

こんにちは~(*^_^*)ニコッ
一番乗りかな?
凪々さんも毎日忙しそうですね。
休める時はマッサージでも受けて、リラックスして
下さいね。

なるほど、うつむき加減に咲く花ですか。
清楚な感じがします。
ところで、思い出のラーメンのカップ版なんて
いいですねえ。
私の思い出のラーメンは「家系」の「つるちゃん」ですが
カップ版が出る前に店がなくなっちゃいました。


 色々な撮影技法を持ってますなぁー・・・。(笑)

 アントです、ども。

 液晶を見つつシャッターを切れるのはウラヤマシイです。
 o(>_<)o
 自分のコンデジでやったら何枚も撮れずにバッテリー切れを起こしますので・・・。 orz

 来週からはいよいよ梅雨の走りに入るとか・・・。
 (精神面も含めて)お互いに体調管理には気を付けましょう!

 でわでわ。

うっとり~です。

なんて清楚

おはよー
西洋苧環より深山苧環の方が好きです^^
すてきですね~(@。@”

おはようございます
オダマキなど下向きに咲く花はしゃがんだり、寝転んだり大変ですよね
液晶画面を見てシャッター切れれば楽ですね、
ウチのオダマキもいまが見頃をむかえてます。

上はigagurikunです、すみませんでした。

うむ、4文字熟語かと思った。
「ミヤマオダマキ」っていうんだね。
オダマキ・・・そんな名前の人も良そうだな。
料理家でオダマキコって人がいたような(^▽^;)>゛

蘭みたいな花ですね。
我が家では紫蘭が咲いていますが、そんな感じ。
いや、こっちの方が優しい感じがします。

凪々さん、こんばんわ!

相変わらず、忙しい日々をおくっておられるようですね。

深山オダマキ、凪々さんの言われるように、清楚で可憐な花ですね。
長崎の雲仙では、ミヤマキリシマというツツジが満開です。

やっぱ凪々さんのお花の写真好きです。
美しい~
優しい気持ちになれます(^_-)-☆

こんにちは

夏の花、桔梗と同じこの明るい紫色が好きです。

α99のチルト式液晶はいいですね。
他社の上位機種はなかなか採用しないのが不満。
撮影の幅が広がると思うんですけど・・・

か、可憐だ…。
紫と白の混ざり加減とか、花脈とかすごく綺麗に写っていますね

よく見かけるオダマキは西洋オダマキだったようです。
あのピンピンとはねた形もはねっかえりのようでかわいいですが、
国産はおしとやかで控えめという感じでイメージが全然違いますね。

オダマキ〜♪
紫がほんとにステキです☆

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 深山苧環:

« 東京スカイツリー(Saki LightUp)&逆さスカイツリー | トップページ | 東京スカイツリー(Mai Lightup) »

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください