« 2013年12月 | トップページ | 2014年2月 »

東京タワー・年表示(ダイヤモンドヴェール)

_dsc0302_1024x683

http://pixta.jp/photo/9456321

_dsc7254_682x1024

http://pixta.jp/photo/9435798

*Photography data*
SONY α7R, TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di USD (Model A005) , F8 , ISO50 ,RAW , SILKYPIX Developer Studio Pro 5現像

元日の東京タワーです。六本木ヒルズから撮影しました。

20:00以降は、ダイヤモンドヴェールにライトアップが変化します。

東京タワーのHPには、黄色とのアナウンスでしたが、肉眼でもカメラでも白いライトアップでした。

今年は、年表示が5日までと例年よりも短かったです。

α7Rでの撮影です。マウントアダプタを介してタムロンのA005を使用しました。

TLM(トランスルーセントミラー)の不利も感じずに、夜景でもAFはもちろん、露出もバッチリでした。

α7Rはとにかくカメラ性能に負けないFEレンズを出してもらうことが必要でしょう。

幸い、24日に予約していたカールツァイスの標準FEレンズが届いたので、時間が出来たら試し撮りに出たいと思います。

**********************************************************

♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)しております。そちらもご覧いただけたらと思います。

今回は、再びジャンプです。

(#^.^#)

ブログ名:凪々のブログ
URLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。

**********************************************************

<お知らせ>

2014/01/25(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,476枚です。

私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。

また『fotolia』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。

2014/01/25(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

Fotolia

Fotolia

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

風のオブジェ

_008

http://pixta.jp/photo/9347006

リンクのURLはPIXTAの販売ページです。よろしかったらご覧下さい。

*Photography data*
SONY α7R, Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM , F8 , ISO50 ,RAW , SILKYPIX Developer Studio Pro 5現像

金星が昨年末から今年の初めにかけて宵の明星から明けの明星に変わることから、昨年末に宵の明星のある夕景が撮影したくなり慌てて行ってきたのが、晴海埠頭です。

風のオブジェも風もほぼ無風!バックのレインボーブリッジも綺麗な虹のライトアップ最高の条件で撮影できました。

金星はオブジェのすぐ右上でした。もう少し早く訪れれば、もっと良い位置に配置出来たと思いますが、こればかりは仕方無いですね。。。

首都高速道路の工事で、晴海埠頭辺りの道路が工事中で迷子になってしまい、撮影タイミングにぎりぎり間に合ったのは、焦りました。

他に人がいるとは、思っていなかったのですが、どっこい、結構夕景を見に来る人がいました。

お台場が出来るまでは、夕景・夜景の人気スポットでした晴海埠頭。。。

今でもその人気は衰えずって感じですね!

**********************************************************

♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)しております。そちらもご覧いただけたらと思います。

今回も、またジャンプです。

(#^.^#)

ブログ名:凪々のブログ
URLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。

**********************************************************

<お知らせ>

2014/01/19(日)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,472枚です。

01月14日に1作品、御購入いただきました。ありがとうございます。

私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。

また『fotolia』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。

2014/01/19(日)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

Fotolia

Fotolia

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

東京スカイツリー・新年特別ライティング

_

http://pixta.jp/photo/9336633

上URLリンク先はPIXTAのページです。もしよろしければご覧下さい。

*Photography data*
SONY α7R, SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL , F8 , ISO50 ,RAW , SILKYPIX Developer Studio Pro 5現像

正月気分も抜けつつ、またまた3連休。。。

まぁ、徐々にスタートを切る感じでいいですね!

ただ、毎日本当寒いです。朝の出勤が本当つらいです。

さて、写真は東京スカイツリーの新年特別ライティングということで、大晦日の23:50から元旦の00:10の20分間だけ、点灯された限定ライティングです。

白銀の雪を纏った様な美しいライティングでした。

これまでの特別ライトアップに比べて、地味目ですが、私は結構気に入ってます。

レンズは、旧型のシグマの12-24を使ったので、α7Rでは明らかな力不足を実感。周辺部に近づくとエッジが甘くなりますが、流石に3,600万画素!ブログレベルでは、いい感じになっています。

東京タワーと違った、魅力があるスカイツリー。今後どんな色のライティングがあるか楽しみです。

**********************************************************

ついにau oneでラブログが廃止になりますね、ついでに意味不明のSkype/auも廃止になることが告知されましたね。

ブログの方は、始めたときにラブログから始めたので、感慨深いものがありますね。

まぁ、利用数も少ないし、運用維持費を考えると、KDDIもとっととやめたいのでしょうね

ラブログに旧ブログを残しているので、これはseesaaに移行しとこうと思います。

**********************************************************

♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)しております。そちらもご覧いただけたらと思います。

今回は、ジャンプです。

(#^.^#)

ブログ名:凪々のブログ
URLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。

**********************************************************

<お知らせ>

2014/01/11(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,466枚です。

私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。

また『fotolia』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。

2014/01/11(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

Fotolia

Fotolia

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

年始はやっぱりこれかなぁ~?

_2014001

_2014002

*Photography data*
[1枚目]SONY α7R, TAMRON AF70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2  (Model A17) , F8 , ISO50 ,RAW , SILKYPIX Developer Studio Pro 5現像
[2枚目]SONY α77, SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM , F8 , RAW ,
SILKYPIX Developer Studio Pro 5現像

やはり年始と言えば、東京タワーの年表示は外せませんね。。。

今年は、元旦に六本木ヒルズから撮影しました。めちゃ混みって感じでは無いですが、入れ替わり立ち替わり観光客が東京タワーやスカイツリーを撮影しておりました。

早速、α7Rで、全体感の撮影を行いました。オレンジの定番、ランドマークライティングを纏ったタワーを高詳細に表現してます。

年号は、APS-Cのα77+大砲テレ端での撮影です。2014という数字を見ると年が変わったんだなぁと言うことを実感できました。

**********************************************************

♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)しております。そちらもご覧いただけたらと思います。

今回は、ジャンプです!待ちが寒かったです。

(#^.^#)

ブログ名:凪々のブログ
URLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。

**********************************************************

<お知らせ>

2013/01/04(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,459枚です。

私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。

また『fotolia』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。

2014/01/04(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

Fotolia

Fotolia

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

新年明けましておめでとうございます。

*Movie data*
SONY α77, TAMRON SP AF11-18mm F/4.5-5.6 DiⅡ LD ASPHERICAL [IF]

新年明けましておめでとうございます。

本年も拙いブログですが、よろしくお願いいたします。

新年一発目は、大晦日の23:00~元旦の01:00に実施された東京スカイツリーの年末年始特別ライトアップの撮影に行ってきました。

まぁ、とにかく寒かった。撮影しているときもガタブルでした。

微速度撮影は、久しぶりでしたが、ISO感度を800にしたつもりが400になっていたようで、やや暗めの映像になったのは後悔が残りますが、仕方無いですね。。。

12/31 23:00 ~ 23:50 『2020年東京オリンピックへ!』~12/31 23:50 ~ 1/1 00:10 『新年特別ライティング』~1/1 00:10 ~ 01:00 『2020年東京オリンピック・パラリンピック招致特別ライティング』

のプログラムでした。

どうも、オリンピックネタは、前都知事のイメージが有り、どうもすっきりしませんが、ツリー全体が金色に輝く『2020年東京オリンピックへ!』は、初めて見るライトアップでしたが、とても綺麗でした。

今年は、昨年が余り撮影に行けなかったので、今年は、色々行きたいと思います。

**********************************************************

♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)しております。そちらもご覧いただけたらと思います。

今回は、東京タンメントナリ上野アトレ店のタンギョウ&ライスです。

(#^.^#)

ブログ名:凪々のブログ
URLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。

**********************************************************

<お知らせ>

2014/01/01(水)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,458枚です。

今週は、12/30(月)に作品、ご購入頂きました。

ご購入者様ありがとうございました。

私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。

また『fotolia』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。

2014/01/01(水)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

Fotolia

Fotolia

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

« 2013年12月 | トップページ | 2014年2月 »

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください