節分草
*Photography data*
SONY α7R, TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di LD(IF) MACRO1:1 , F2.8 , ISO50 ,RAW , SILKYPIX Developer Studio Pro 5現像
自宅に咲く節分草です。
この前の大雪で、開花が遅れていたのですが、雪解けと同時に一気に咲き出しました。
2cm程の大きさの花ですが、可憐でとても素敵なので、大切に育てています。
ちなみに節分草はキンポウゲ科なので、白い花びらのように見えるのは萼片です。
**********************************************************
♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)しております。そちらもご覧いただけたらと思います。
今回は、神田らーめん・わいずです。
(#^.^#)
ブログ名:凪々のブログ
URLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2014/03/01(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,477枚です。
今週は、02/28(金)に1作品ご購入頂きました。
ご購入者様ありがとうございました。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
また『fotolia』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2014/03/01(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。
いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ
« 輝ける者達よ! | トップページ | 東日本大震災追悼ライトアップ・明花 Part.1 »
雪にもマケズ…で咲きましたね。
キンポウゲ科の花は私も大好きです。
節分草は、白に黄色と青の色合いが良いですね。
投稿: akko | 2014年3月 1日 (土) 17時44分
久々にお花写真ですね。
小さい花なのですか。
素朴でとても可愛らしいです。
投稿: はすみん | 2014年3月 1日 (土) 22時55分
凪々さ~ん☀こん日はぁ~☀
この花弁と思っていたのは、萼片だったの
ですねぇ?でもなんか、花弁よりも萼片の
ほうが丈夫で長持ちする感じがありますよね?
ということは、この小さな黄色とか青いのがお花
だったのですねぇ?そう思うと、なんかいっそう
健気でかわいく思えてまいりますねぇ☀
投稿: オレンジ(-^*)/♪ | 2014年3月 2日 (日) 11時49分
こんにちは
節分草、可憐ですね。
茎も葉も伸びている姿は昭和記念公園ではあまり見たことが
ありません。いつも早すぎるのかな?
確認するために出かけたいんですが、この週末は土日とも
冷たい雨ですね・・・
投稿: ちびた | 2014年3月 2日 (日) 12時35分
節分草、かわいいですね!
お忙しいのに、いろいろと育てておられて・・・
素晴らしいことです。
この週末は雪の予報が外れてラッキーでした。
3月になったし、春が近づきますね。
投稿: capucino | 2014年3月 2日 (日) 20時36分
こんばんは。
セツブンソウは春の妖精ですね。先日栃木で撮ってきました。
明日アップ予定です。
投稿: シゲ | 2014年3月 2日 (日) 21時06分
節分頃に咲くはずの花なんですかね。
節分は立春だから、春の花ですね。
かわいい花です。
投稿: よーし | 2014年3月 2日 (日) 22時17分
可愛らしいお花ですね。
紫陽花に似ているような・・・
紫陽花も萼片があるからかな?
中心部分がかなりカラフルです。
この時期に咲いてくれる花は貴重です(≧∇≦)ノ彡
投稿: Crambom | 2014年3月 2日 (日) 23時00分
カワイイですねー、ちっちゃい感じで。
アントです、ども。
雄しべと雌しべで色が違うんですか?
青と黄色が綺麗です。
今年の春は植物にとって厳しそうですね。
スギ花粉は昨年の3~5割程度ということで助かりますが・・・。
(^_^;)
でわでわ。
投稿: アント | 2014年3月 3日 (月) 00時55分
おはよー
可憐なお花に癒されますね~
すてきなお花です^^v
投稿: Angel | 2014年3月 3日 (月) 06時46分
おはようございます、
節分草、雪解けに咲く雪割草と並んで好きな花です、
白の花びらに中央の黄色いろがいいですよね、
キンポウゲ科には好きな花が多いです。
投稿: igagurikun | 2014年3月 3日 (月) 08時01分
節分草 可憐ですよねぇ
なかなかお目にかかれないので こちらが楽しみです
投稿: マミヤ | 2014年3月 4日 (火) 21時07分
やっぱりななさんのお話の写真はいいですね~♪
優しい気持ちになれます(*^^*)
投稿: wakame | 2014年3月 5日 (水) 07時32分
こんばんは!
しべが凄くきれいですね~
真っ白な花弁に黄色と青
かわいらしいです(^-^)
投稿: 金時 | 2014年3月 7日 (金) 20時27分
この花、欲しくて花屋さんで探してるんですけど売ってないんです、どこにも・・・
寒い!今日名古屋でまた雪が降りました
投稿: キウイ | 2014年3月10日 (月) 15時06分
凪々さん 今日は。
この節分草はご自宅で育てている。
文面からは地植えのように聞こえます。
鉢植えにしても、東京で育てられるとは驚きです。
綺麗な花を綺麗に撮る。
なかなかできません。
有り難うございました。
投稿: ijin | 2014年3月26日 (水) 20時54分