« 行田古代蓮の里・黄花種 | トップページ | 東京スカイツリー・粋ライトアップ(荒川四つ木堤防) Part.3 »

鹿の子百合

_dsc1711_1024x683

http://pixta.jp/photo/11729407

*Photography data*
SONY α7R, TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di LD(IF) MACRO1:1 , ISO50 ,RAW , SILKYPIX Developer Studio Pro 5現像

自宅に咲く、鹿の子百合です。淡いピンクの班紋がとても美しい百合です。

数ある百合の中でも最も好きな品種です。

今年は、ウイルスにやられ、花数が一気に減ってしまいました。

来年までもつか、心配ですが、世話をきっちり、していきたいと思います。

**********************************************************

♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)

ブログ名:凪々のブログ
URLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。

**********************************************************

<お知らせ>

2014/08/30(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,542枚です。

今週、PIXTAで1作品、購入頂きました。ご購入者様ありがとうございます。

私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。

また『fotolia』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。

2014/08/30(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

Fotolia

Fotolia

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

« 行田古代蓮の里・黄花種 | トップページ | 東京スカイツリー・粋ライトアップ(荒川四つ木堤防) Part.3 »

コメント

可愛らしい鹿の子百合ですねーーー色合いも姿も^^
ぉ忙しいでしょうによく咲かせられて羨ましいです。
天候不順のおりお大事にね(*^.^*)

凪々さ~ん☆こん晩はぁ~☆

毎日、お天気良くなくてほんとに
いやになっちゃいます。でも、昨年のような
猛暑日がなくて良いように思いましたけれど、
やっぱり、青空が恋しくなっちゃいますぅ。
カノコユリってね、ほんとに可愛いですよねぇ?
この色合いにソバカスのような模様、俯き
加減に咲くところは、古風な日本女性をイメージ
させられるように思います☆

■凪々ちゃんへ
今年の園芸は天候不順で「えっ?なんで?」ってのがたくさんありました。
朝晩はだいぶ涼しくなりました・・普通の秋でありますように。


 綺麗ですね!
 ウィルスにやられた、というのは心配ですが、対策は予め御存知だったのですか?
 青梅だかの公園で梅の木をあらかた伐採してしまったのが春先に話題になりましたけど、あれもウィルスだったと記憶しているので、ちょっと心配です。

 ウチでも植えないかなー・・・親が。(笑)

 アントでした。

 でわでわ。

☆ 凪々さん。こんばんは~♪
 なんて可憐な花なんでしょう…♪
 ピンクに染まった表情は、まるで恥じらう
 少女のようです。
 鹿の子百合…、風恋も育ててみたいです。

こんにちは~♪

綺麗なピンクの百合ですね。
優しい名前 鹿の子百合さん
少し恥ずかしそうに下を向いてお辞儀してるみたいです。
凪々さんのお庭はいい香りがしてそうですね。

色鮮やかでちょっとケバイ感じもします。
とは言え、私はユリが苦手であります(^▽^;)>゛
臭いが強くて、花粉着いたら取れないし((+_+))
この子はどうなんだろう?

このこゆりは、綺麗ですね。
8月も終わりですね。
ウクライナのことは、大変気になっています。
大きな戦争にならなければ好いのですが。
でも
今日もスマイル

綺麗ですねぇ
うちの実家の庭なんて、どこにでも しっかり生えて増えていくすかしユリが あっちにもこっちにも・・・・・
 白いのばっかりで なんとなく夕方には 怖いものに見えてきたりして。

こんばんは~
鹿の子ユリは、ユリの中でも可憐さが際立って
ますよね~
わたしも大好きです^^v

優しい色の鹿の子百合ですね。
かなりドギツイ色の花もありますが
こんな優しい色が大好きです。
頑張って来年も咲かせて下さい。

かのこちゃん、私も大好きです!

最近はリリーの香りを身につけているんですよ^ - ^
ほんのり、いい匂いです。

おはようございます、
カノコユリ色合いのいいユリですね、
下向き咲き愛おしい花です、
ウチの庭でも育ててみたいです。

凪々さん・おはようございます♪

見たことはありましたが花名ははじめて知りました(*^。^*)
可憐なユリですね。
管理をきちんとしてあげると綺麗な姿を見せてくれるのですね♪
お礼肥えもしないでいましたが今年は「ありがとう」の言葉を添えてきちんとしようと思います

別件ですが行田の田んぼアートをみに行こうと思っています。
ハスの花も見られたら嬉しいのですが♪

何年か前にカサブランカが突然消えました
いきなり花が咲かなくなって・・・
手入れが悪かったのかな~?
ざんね~~~~ん。

こんばんは!

かのこユリっていうんですね。
かわいい!!!

人間界でもウィルスが大変ですけど、
ゆりちゃんにもウィルスですか。
でも美しい花が咲いてよかったですね。

きれいな百合ですね〜。
ウイルス… 人間も動物も植物も、いろいろ大変ですね。

こんいちは。
鹿の子ユリは美しいですね!ヨーロッパで持て囃された
のが分かります。一時は球根が同じ重さの金と交換さ
れたそうです。

こんばんは。
自然の猛威に翻弄された夏でしたね。

鹿の子百合、私も好きです。今は無い実家の庭で母が
育てていました。思い出深い花です。
わが家にはいまのところ鬼百合だけが咲いています。
百合がすだれ越しに咲くようになると、ああ、夏が来たな
と思うのです。

凪々さん~こんにちはぁ(*^ヮ^*)
やっと遊びにこれました~♪

秋になってきてまた花が増える時期に来ましたね~♪
ゆりもきれいで気品あふれています~
今年は撮影にいけそうにないので
凪々さんの写真で目の保養します~(*^-^*)

代々木公園に凪々さんはいくことありますか?
ニュースでもやってるけど蚊にきをつけてくださいね♪

こんにちは

鹿の子百合にあたる光の加減がすごくいいですね。
ユリの中でも一番可愛さを感じる花だと思います。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鹿の子百合:

« 行田古代蓮の里・黄花種 | トップページ | 東京スカイツリー・粋ライトアップ(荒川四つ木堤防) Part.3 »

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください