« レインボーブリッジ・ライトアップ Part.2 | トップページ | レインボーブリッジ・ライトアップ Part.3 »

東京ゲートブリッジ Part.2

Dsc018431

*Photography data*
SONY α7RII, Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS, ISO100 ,F8 ,RAW , SILKYPIX Developer Studio Pro 8 Beta現像

東京ゲートブリッジのリベンジです。

この日は、西の空も晴れていて、富士山がくっきり橋脚の間に顔を覗かせておりました。

絵になるシーンです。

今回は、α7RⅡ+ツァイスVario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSSで撮影しました。

ツァイスの解像感の高さは惚れ惚れします。

夕暮れ時のグラデーションもとても美しかったです。

ただ、この日は寒気が猛威をふるい、風も結構吹いていて寒かったです。

2月になると、ダイヤモンド富士も楽しめるので、今から楽しみにしております。

**********************************************************

♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)

今回は、地元春日部市にあるジャンプ・136の味噌 です。

ブログ名:凪々のブログ
URLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。

**********************************************************

<お知らせ>

2017/01/28(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,640枚です。

今週、PIXTAで2作品御購入頂きました。御購入者様ありがとうございます。

私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。

また『fotolia』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。

2017/01/28(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

« レインボーブリッジ・ライトアップ Part.2 | トップページ | レインボーブリッジ・ライトアップ Part.3 »

コメント

凪々さ~ん☀こんにちわ~☀

グラデーションにクッキリ浮かび上が
った富士山にゲートブリッジのコラボ、
もう最高ですねぇ。
これ以上のシチュエーションはもうないように
思いま~す\(*^o^*)/

こんにちは。
綺麗なゲートブリッジですね!富士山の顔を出していますね!↓レンボーブリッジも見事です。

いつ見ても絵葉書のような凪々さんの写真には癒されます(^^♪

怪獣さんがキスしてるシーンですね(゚▽゚*)
夕景の色かたまらないです・・・
これは、彼氏と見るべきだな(笑)


富士山が橋の下にきちんと収まっていますね。
雲もなくすっきりと!
その富士山の色と空の色と海の色と
揃っているのがとても素敵です。
ここからダイヤモンド富士も見れるのですか
楽しみにしています。

すごいすごい。
凪々さん「現代の葛飾北斎」です。

うにゃ、間にある富士山が綺麗に見えている。
そういえば、「冬の富士山が綺麗に見えるのが多いってことは良いことばかりじゃない」とテレビで聞いたな。
乾燥しているから?
火の用心もそうだけど、お肌も注意が必要だ(+o+)

寒風を払いのけて撮影行はやはりカメラマンのやる気ですね。
現場で素晴らしい光景に出合った日にゃ~来てよかった~~~~~感満載です。
富士山もお目迎えでしたね。


 近年は遠くからでも富士山が綺麗に見えるようになってきたそうです。 何でも温暖化で地面の湿度が低くなってきたせいで地表の湿気が上がらず、見通しがよくなってきたためとか。
 綺麗なだけならいいのですが、こういう問題が絡んでるとなると手放しには喜べませんね・・・。
 o(>_<)o

 それにしても見事なグラデーションです!
 q(^o^)p

 アントでした。

 でわでわ。

夕景も、素敵ですね♪
ちょっと、物悲しい気もしたりして・・。

また、デジカメ買おう・・(笑)

おはようございます
夕景の東京ゲートブリッジ見事です
橋脚の間に富士山が見え素晴らしい画になりましたね、

ゲートブリッジ越しの富士山…、たいへん印象的な
映像ですね~☆
雲ひとつない、きれいな夕暮れのグラデーションと
それを映した海面の色が調和していて、すっかり
見とれてしまいました。

|・_・) チラリ 静岡に住んでいたことがあるので
富士山=でかい と思ってします為
橋脚の間にくっきり と書かれているのを見て
目を凝らして見つめてしまいました・・・
お見事です!

色の魔術師ですね、凪々さんは。
大きくして見るとホント美しいです。
カメラが良いのは勿論でしょうが、この寒空に
出かけて撮るガッツは尊敬してしまいます。

凪々さん、こんばんは。
東京ゲートブリッジ 、凄く素敵なんですね。
富士山も間に見えてビックリです。
2月がダイヤモンド富士なんですね。
こちらは3月になりますよ。
それにしても、凪々さんのお写真はいつも美しいですね~♪

夕暮れのグラデーションと町明かりは癒されますね。
ダイヤモンド富士楽しみにしています。
そういえば僕はまだ一度も撮ったことがないですf^^;

真っ白なところで暮らしてると、
この淡い色合いの美しさが妙に心に響いて、
甘い時間を過ごせるんです(゚▽゚*)thanks

夕日に富士山
素敵ですね~♪
ケンブリッジから富士山が見えるんですね~
知らなかったです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京ゲートブリッジ Part.2:

« レインボーブリッジ・ライトアップ Part.2 | トップページ | レインボーブリッジ・ライトアップ Part.3 »

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください