節分草 Part.1
*Photography data*
SONY α900, TAMRON SP AF180mm F/3.5 Di LD(IF) MACRO1:1, ISO50 ,F3.5,RAW , Image Data Converter Ver. 4現像
2月の後半から3月の上旬にかけて、節分草の花が見頃を迎える時期になります。
白い萼片(花びらでは無い)に、青いしべ、黄色い密腺の構成は、とても可憐で慎ましやかな雰囲気を持っております。
スプリングエフェメラル、春の妖精に相応しい花です。
撮影には、タムロンの180mmマクロを使いましたが、オートフォーカスが迷いまくり、結局はマニュアルフォーカスでの撮影となりました。
それでも、α900のファインダーのお陰で、マニュアルフォーカスもバッチリ決まり、しべにジャストでピントが合いました。
180mmマクロは、マニュアルフォーカス前提で考えた方が良いですね。
**********************************************************
♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、地元春日部市にあるつけ麺・らーめん・煮干そば 『金狼』:煮干しそば・替え玉です。
ブログ名:凪々のブログ
URLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2017/02/25(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,643枚です。
今週、PIXTAで1作品で1作品御購入頂きました。御購入者様ありがとうございます。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
また『fotolia』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2017/02/25(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。
いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ