« 福寿草 Part.1 | トップページ | 東京ゲートブリッジ Part.3 »

東日本大震災復興祈念ライトアップ・明花

_dsc1378_683x1024

https://pixta.jp/photo/11511430

_dsc1413_683x1024

http://pixta.jp/photo/10882168

_dsc1414_683x1024

http://pixta.jp/photo/10869379

_dsc1430_683x1024

http://pixta.jp/photo/10911786

_dsc1442_683x1024

http://pixta.jp/photo/10911786

*Photography data*
SONY α7R, SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL , F7.1 , ISO50 ,RAW , SILKYPIX Developer Studio Pro 5現像

3月11日は、忘れたくても忘れられない東日本大震災の発災日。

現地では、復興が始まり明るいニュースも入ってきますが、まだ道半ば。

そして、いつ始められるのかいつ終わるのか分からない原発の廃炉の問題が重く日本全体にのしかかっております。

今回は、東日本大震災復興祈念ライトアップ『名花』です。

5パターンのライトアップです。

上の写真から『名花』、『ハイビスカス』、『マリーゴールド』、『百合』、『ラベンダー』です。

写真を撮りながらあの日の事を思い出しました。

今でも考えられないほどの大きな揺れの地震を体験し、震える思いです。

大きく揺れる電柱に、駐車場に止めている車がユサユサと揺れる様は本当に怖かったです。

**********************************************************

♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)

今回は、地元春日部市にある中華そば・ぎと家:特製あぶらそば(大盛り)、大脂、たまねぎ増し、柚子マヨ増しです。

ブログ名:凪々のブログ
URLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。

**********************************************************

<お知らせ>

2017/03/11(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,646枚です。

今週、PIXTAで1作品で1作品御購入頂きました。御購入者様ありがとうございます。

私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。

また『fotolia』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。

2017/03/11(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

« 福寿草 Part.1 | トップページ | 東京ゲートブリッジ Part.3 »

コメント

凪々さ~ん☀こんにちは~☀

ほんとに、月日の経つのは早いですねぇ。
こちらでも、揺れがあって即地震情報を
聞いてみたら、大変な事に。あの日の事は
鮮明に思い出されます。
そんないろんな思いの込められた素晴らしい
ライトアップにココロ癒される人も多い
ことなのでしょうね(*^-^*)

はや六年とはいえまだまだ癒えることのない出来事で、
この色合いの美しさが心に沁みました、
何度も拝見したいぉ写真の数々をありがと~またね。

東日本大震災鎮魂の明かりですね=黙祷
「福島原発事故」が復興を遅らせています。
避難をされている人々への「誹謗中傷」は許せません。
がんばれ!被災地の皆様


6年前の3月11日は娘の中学の卒業式でした。
大阪でもかなり揺れ怖かったのを覚えています。
忘れてはいけない1日ですね。

おはようございます
大震災から6年が経ちました
絶対に忘れられない日です、
1月に三陸を訪れましたがまだあの日の爪痕が残ってました、

東日本大震災復興祈念ライトアップ癒されます、

私は自分のめまいだと錯覚しました。
もう6年になるんですね・・・

あの大震災から6年が過ぎましたが、あの恐怖は
忘れようと思っても忘れることが出来ないでいます。
いまだに海辺へ出かけることにためらいを感じます。
このようにきれいな花をイメージしたライトアップに
心の底まで癒されました。ありがとうございました♪

凪々さん、こんばんは。
東日本大震災復興祈念ライトアップ
美しいですね☆彡
あの日のことを思うと、今でも心がドキドキします。
まだまだ 沢山の問題が残ったままですね。
未だに避難してる人も多くて、早く元の生活に戻れることを祈るばかりです。


 この5パターンは、やはり1日のうちに点灯したのですかね?
 とても華やかですが、その分だけ、あの日のことを強く思い出せるのかも知れません・・・。
 (:_;)

 こういう粋な演出で辛い思い出を風化させないのもいい手ですよね・・・。

 アントでした。

 でわでわ。

なかなか復興が進みませんねぇ
神戸にしても 見えないところで放置されているものもいっぱい
あの時には戻れない それが悲しいです
福島は 元凶がどうにもならないで残ってますしねぇ
百合は 白百合なんですね

nあの時は建物2階にいまいたが、長い時間大きく揺れて酔った事を思い出しました。
廃炉問題もありますが、国の借金を少しでも少なくしてもらいたいです。

2・3番目の色合いが好きだな。
色んなのが現れてちょっと写真撮るにはいいです。

しかし、お題は「東日本大震災」(´‐ω‐`)
あの時はスーパーで「酷いめまいがする」と思っていたら音も聞こえてきて驚きました。
電線が縄跳びのようになっていたのも怖かったです。
でも、震源地に近い人たちに比べれば・・・

こういうライトアップもやっているんですね。
時間とともに空がだんだんと暗くなっていくのがわかりますね。
「ハイビスカス」と「マリーゴルド」に元気をもらいました。

早いですね。
追悼を込めてのライトアップ。
怖かったと思います。

私も、そうでしたから…

忙しく、コメント入れられなく
スミマセン。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東日本大震災復興祈念ライトアップ・明花:

« 福寿草 Part.1 | トップページ | 東京ゲートブリッジ Part.3 »

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください