染谷花しょうぶ園 Part.1
*Photography data*
SONY α9, SONY FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS, ISO100 ,F8 ,RAW , Image Data Converter Ver. 5 現像
*Photography data*
SONY α9, SONY FE 100mm F2.8 STF GM OSS, ISO100 ,F5.6 ,RAW , Image Data Converter Ver. 5 現像
6月3日(土)に、ニューカメラα9を引っさげて、埼玉県さいたま市にある染谷花しょうぶ園に行ってきました。
花菖蒲は既に見頃を迎えており、蕾と開花した花がいいバランスでした。前日、強風が吹き、花が傷ついたのでスタッフの方が手入れをするのが大変だったそうです。
園内は、色々な種類の花菖蒲が咲き乱れておりました。
α9ですが、解像感はα99Ⅱやα7RⅡの4,200万画素には負けますが、まずまずで2,400万画素らしくシャープで素晴らしいものです。
AFが非常に優秀で、時々吹く風で揺れる花を素早く追いかけピントを合わせてくれます。
また、シャッターも電子シャッターを採用しているので、連射性能も秒20コマとモンスター級です。また、シャッター音はしません。そして、シャッターを切る時のブラックアウトも無くなりました。これは、非常にありがたいです。テンポ良く撮影ができます。
どの場面でどのカメラを使うか迷いますが、α9は、全ての場面でいい絵を出してくれますね。
♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、埼玉県春日部市ジャンプ:まぜそば(大盛)&チーズです。
ブログ名:凪々のブログ
URLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2017/06/17(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,773枚です。
今週、PIXTAで4作品御購入頂きました。御購入者様ありがとうございます。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
また『fotolia』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2017/06/17(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。
いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ
« α9で撮ってみました。 | トップページ | 染谷花しょうぶ園 Part.2 »
おはようございますヽ(´▽`)/
朝から、美しい画を見せてくれて、嬉しいぞ!(笑)
キレイね・・・
微妙に違う青、好きです。
白もいいな♩
投稿: seiko | 2017年6月17日 (土) 07時31分
菖蒲の色は有る種「勝負色」で紫が基本ですよね。
京都は古の葵が目見浮かぶ色合いです。
投稿: 貝ちゃん | 2017年6月17日 (土) 11時07分
菖蒲が綺麗ですねー。
まだ観に行ってません。
PCは、本当に、泣かされてばかりです。
WIND10、どこが好いのか分からないまま使っていますが
厄介になった気がしています。
ははは
お元気で
今日もスマイル
投稿: kawazukiyoshi | 2017年6月17日 (土) 12時17分
凪々さん☀こんにちわ~☀
今年の花菖蒲って雨も降らないのに
満開で綺麗に咲きましたね。
こちらも、まだまだ満開で咲き誇って
ます。
でもなんかほんとに、4,200万も
2,400万画素もどちらも鮮やかでキレイ
なので素人目には見分けがつかないですねぇ(*'▽')🎶
投稿: オレンジ(^-^*) | 2017年6月17日 (土) 12時31分
色とりどりの花菖蒲がまさしく花盛りですね~☆
狙った花をみごとにとらえ、たいへんきれいです。
α9の高精細な描写力には感心させられました。
これからの撮影に意欲が湧きますね…♪
投稿: 風恋 | 2017年6月17日 (土) 21時35分
この菖蒲園は随分と広そうですね。
花の状態も良かったようですね。
写真を大きくして見て
美しさが堪能できました。
素晴らしいです。
投稿: capucino | 2017年6月18日 (日) 14時14分
おはようございます、
花菖蒲見事です
花色も美しく楽しめました、
こちらも咲き始めたようなの早速で行ってみます、
投稿: igagurikun | 2017年6月19日 (月) 07時43分
綺麗ですねー。 確かに画像のくっきり具合ははっきりと分かりますね。 ただ車もそうですが、こうもハードの性能が上がってくると、腕の差というのがどこで出てくるものか微妙になってしまうような・・・? どこかに味わいがでるような進歩の仕方になってくれると嬉しいですね。
o(^-^)o
アントでした。
でわでわ。
投稿: アント | 2017年6月19日 (月) 21時57分
花菖蒲も各地で見頃になっているようですね。
シャッター音もしない、ブラックアウトもしないなんて
体験してみたいです。
投稿: ちびた | 2017年6月20日 (火) 13時10分
すごーい(≧▽≦)みごとに満開でメチャきれいですね!
さいたま市に花しょうぶ園があるとは知りませんでしたょ(^^ゞ
まあもう実家を離れて、ン十年経っているので~?
投稿: ぴゆ | 2017年6月21日 (水) 19時54分
こんばんは。
α9は良い絵を出しますね!
最近私は不類α6000を持ち出しています。軽いからです。α7Ⅲに期待をしているのですが。ニコンのD820 もいいかなと!Dfの後継機が出れば即買いますが!
投稿: シゲ | 2017年6月23日 (金) 19時06分
こんにちは!
見事な、花しょうぶ✨の、数々…
品種も様々で、撮るのが楽しくなりそうですね🎵
投稿: ゆうこ | 2017年6月24日 (土) 11時24分