« 2017年8月 | トップページ | 2017年10月 »

布袋葵 Part.2

Dsc056301

Dsc054381

Dsc055601

*Photography data*
SONY α9, SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS, ISO100 ,F2.8 ,RAW ,
Image Data Converter Ver. 5 現像

埼玉県加須市にある、道の駅・童謡のふる里おおとねで栽培されている、布袋葵の第二弾です。

これら3枚の写真は、マクロレンズを使っております。

寄って良し、離れて良しの万能レンズです。

ボケ味も柔らかく、STF100mmと比較しても遜色の無い撮り味です。

離れて撮影すると、シャープな味わいになるので、風景にもいけそうです。

これからは、α9とこの90mmマクロの出番が増えそうです。

**********************************************************

♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)

今回は、埼玉県春日部市・ブラウン製麺所・カレーつけ麺(大盛り)です。

ブログ名:凪々のブログ
URLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。

**********************************************************

<お知らせ>

2017/09/30(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,852枚です。

今週、PIXTAで1作品御購入頂きました。御購入者様ありがとうございます。

私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。

また『fotolia』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。

2017/09/30(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

黄花秋桜 Part.2

Dsc060891

*Photography data*
SONY α9, SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS, ISO100 ,F2.8 ,RAW ,
Image Data Converter Ver. 5 現像

自宅近所に咲く、黄花秋桜の第二弾です。

見上げるようなアングルでの撮影は定番ですね。

この日は風が強く、なかなかピントが合わせづらかったです。

いいタイミングで撮影できたのは2枚だけです。

**********************************************************

♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)

今回は、埼玉県春日部市・ジャンプ・台湾まぜそば(大盛り)です。

ブログ名:凪々のブログ
URLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。

**********************************************************

<お知らせ>

2017/09/22(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,811枚です。

今週、PIXTAで1作品御購入頂きました。御購入者様ありがとうございます。

私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。

また『fotolia』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。

2017/09/22(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

彼岸花 Part.1

Dsc063461

Dsc064911

*Photography data*
SONY α9, SONY FE 100mm F2.8 STF GM OSS, ISO100 ,F5.6 ,RAW ,
Image Data Converter Ver. 5 現像

埼玉県幸手市権現堂堤の彼岸花です。

今年は、彼岸を待たずに開花しておりました。全体的には5分咲きですが、場所によっては2分咲きだったり、満開だったりしておりました。

いずれにしても早い開花です。

ハイキー、ローコントラストという、毎度毎度の撮り方です。

もっと工夫すれば、いい味を出せると思うのですが、どうしてもこの撮り方になってしまいます。

**********************************************************

♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)

今回は、埼玉県春日部市・ジャンプ・冷やし台湾まぜそばです。

ブログ名:凪々のブログ
URLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。

**********************************************************

<お知らせ>

2017/09/16(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,811枚です。

今週、PIXTAで3作品御購入頂きました。御購入者様ありがとうございます。

私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。

また『fotolia』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。

2017/09/16(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

布袋葵 Part.1

Dsc057151

*Photography data*
SONY α9, SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS, ISO100 ,F2.8 ,RAW ,
Image Data Converter Ver. 5 現像

埼玉県加須市にある、道の駅・童謡のふる里おおとねで栽培されている、布袋葵です。

今年は、例年の8月ではなく、9月に入ってから訪れました。

花の見ごろは続いており、優しい薄紫の花を一杯咲かせておりました。

こんなに美しい花なのに、国際自然保護連合(IUCN)種の保全委員会が作成した世界の侵略的外来種ワースト100に選ばれているんです。

意外や意外って感じです。

**********************************************************

♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)

今回は、埼玉県春日部市・ジャンプ・よだれ鶏のピリ辛冷やし中華です。

ブログ名:凪々のブログ
URLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。

**********************************************************

<お知らせ>

2017/09/09(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,811枚です。

今週、PIXTAで3作品御購入頂きました。御購入者様ありがとうございます。

私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。

また『fotolia』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。

2017/09/09(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

黄花秋桜 Part.1

Dsc058681

*Photography data*
SONY α9, SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS, ISO100 ,F2.8 ,RAW ,
Image Data Converter Ver. 5 現像

自宅近所に咲く、黄花秋桜です。

バックが空ではなくて残念です。

とろけるようなボケ味は、レンズのおかげです。

**********************************************************

♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)

今回は、埼玉県春日部市・ジャンプ・よだれ鶏のピリ辛冷やし中華です。

ブログ名:凪々のブログ
URLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。

**********************************************************

<お知らせ>

2017/09/02(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,811枚です。

今週、PIXTAで1作品御購入頂きました。御購入者様ありがとうございます。

私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。

また『fotolia』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。

2017/09/02(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

« 2017年8月 | トップページ | 2017年10月 »

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください