« 中央大橋 Part.2 | トップページ | 清洲橋 »

福寿草

Dsc082761

Dsc082561
*Photography data*
SONY α9, SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS, ISO100 ,F8 ,RAW , Image Data Converter Ver. 5 現像


自宅に咲く福寿草です。
黄金に咲く花姿は、春の暖かさを感じさせられますね。

キンポウゲ科らしく、蘂が可愛いのが特徴ですね。
好きな花です。

**********************************************************

♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#) 

今回は、休みです。 
ブログ名:凪々のブログ
URLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。 **********************************************************
<お知らせ>
2018/03/10(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,852枚です。
今週、PIXTAで1作品御購入頂きました。御購入者様ありがとうございます。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。 

また『fotolia』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2018/03/10(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA  

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。

↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。 
(*^-^)ニコ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
ほんブログ村

« 中央大橋 Part.2 | トップページ | 清洲橋 »

コメント


 葉の緑と花の黄色のコントラストが見事!ですね。
 名前の通りの福寿にあやかりたいものです。
 花粉症が始まってイヤーな感じなので・・・。
 o(>_<)o

 アントでした。

 でわでわ。

たくさん咲きそろってみごとですね~☆
この輝くような笑顔を見ると、心もはずんで
きますね…♪
本格的な春が来たようで、たいへん嬉しく
なります…(^O^)/

ピカピカに光ってますね!
とっても、かわいいです(*゚▽゚)ノ
ビタミンカラーは、元気をもらえます。
ありがとうです(゚▽゚*)


凪~々さん☀こんにちわ~☀

福寿草にはほんとに縁がなくて
出合ったことがないのですよね。
それで、福がこないのかも(笑)
でもほんとに、このお花を見て
元気でないわけがないですよね。
こんなに輝いてキレイなのに。
これからも出合えることを願って
生きて行こうと思いまぁす(*'▽')🌸

おはようございます、
一斉に咲きだして綺麗ですね、
黄金色が輝いてて元気をもらえる花です、

きれいにたくさん咲きましたね。
自宅で福寿草が楽しめるなんて最高です。
今週は春の陽気、いろいろな花が咲きそう。
週末の散歩が楽しみです。

可愛いですね。
いっぱい咲きましたね。
幸せを感じるような色と姿です。

あら早いわ福寿草~
黄色の色が際立って、
花びらの姿がいっそういいですね🌻
春が早くて羨ましいわ;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

こんなのが自宅に咲いている?
素晴らしいですね。
福寿草=寿ぎの幸せが春と共にやってきそうです。

うんうん、可愛く咲いているね。
福寿草と言えばお正月前によく園芸店で見ます。
でも・・・毒草なんだよね((+_+))
可愛いものでも気をつけねば!!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 福寿草:

« 中央大橋 Part.2 | トップページ | 清洲橋 »

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください