« 節分草 Part.1 | トップページ | 福寿草 Part.1 »

節分草 Part.2

Dsc071861

*Photography data*
SONY α99,TAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 USD (Model F017) ISO100 ,F2.8 ,RAW , SILKYPIX Developer Studio Pro 9

数年前に撮影した埼玉県小鹿野町にある節分草園の節分草です。

自宅でこぢんまりと咲くのもいいのですが、こうして群生で咲くのもいいです。

撮影するのが難しい花ですが、ピントをしっかり合わせて、前後のボケ味を出せば、とても優しい雰囲気になりますね。

**********************************************************
ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、お休みです。
ブログ名:凪々のブログ
URLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2019/03/02(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,916枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、PIXTAで5作品御購入頂きました。御購入者様ありがとうございます。
また『fotolia』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2019/03/02(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

 写真素材 PIXTA

つも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。 
(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

« 節分草 Part.1 | トップページ | 福寿草 Part.1 »

コメント

おはようございます。

とても、綺麗ですね!!
とっても美しいですね(o^^o)

見せていただき、siawase気分です。
ありがとうございました。

ブログ関係することが、ストレス解消につながり、いいものですね。
応援ポチ。

みごとな群生ですね~☆
後方のボケた花たちが手前の主役をしっかり
引き立てていますね…♪
このようにたくさん咲いているところを目にすると
春が駆け足でやって来るように思われます。

凪々さ~ん★こんばんわ~★
セツブンソウの群生、素晴らしいですねぇ。
まだ、見たことないので羨ましいです。
マクロレンズ、次に買ってみようと思います。
花撮りには欠かせないですよねぇ🌸


 節分草園なんてあるんですか!?
 q(@o@)p
 そういうシブい施設を作る方々も粋ですが、見つける凪々さんもやはりツワモノです。(笑) こういう小さい花の群生は見ていて和みますね。
 d(^-^)

 アントでした。

 でわでわ。

節分草の大群落は素晴らしいですね。
1輪だけでも美しいですが
見渡す限り咲き乱れているのは何とも言えない美しさです。
手前の光を透かして輝く落ち葉がいい味を添えていますね。

お宅様のセツブンソウも可愛いですね、
群生もステキです、
やっと春がきましたわね;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
楽しみですね~

おはようございます
セツブンソウの群生素晴らしいです、
出会って見たいです
確かにピント合わせが難しい花ですね、
昨日鉢植えのを撮影ましたが思うようにいきませんでした、

すごいですね、ある意味、壮観です。
なかなか見ることができない節分草も、
咲いているところには咲いているんですね。

節分草ってことは節分の時期に咲くのだろうね。
秩父まで寒い時期にお疲れさまでした。
節分草園ってどれくらいの広さ何だろう?
案外秩父って見どころがあるんだよねo(*^▽^*)o

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 節分草 Part.2:

« 節分草 Part.1 | トップページ | 福寿草 Part.1 »

カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください