« 福寿草 Part.1 | トップページ | 雪割草 »

福寿草 Part.2

Dsc056321_2

*Photography data*
SONY α900,TAMRON SP AF180mm F/3.5 Di LD(IF) MACRO1:1  ISO100 ,F3.5 ,RAW , SILKYPIX Developer Studio Pro 9

福寿草の赤花種である秩父紅(チチブベニ)です。

オレンジ色に輝く花は、とても優しい雰囲気を醸し出してくれます。

育てるのが難しく、過去何度枯らしてしまったことか。。。

こうして咲いてくれるのはとても嬉しい事です。

**********************************************************
ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、お休みです。
ブログ名:凪々のブログ
URLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************

<お知らせ>
2019/03/16(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,916枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、PIXTAで1作品御購入頂きました。御購入者様ありがとうございます。
また『fotolia』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2019/03/16(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

 写真素材 PIXTA

つも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

« 福寿草 Part.1 | トップページ | 雪割草 »

コメント

おはようございます

とても、綺麗ですね!!
とっても美しいですね(o^^o)

眺めて、とても心が癒されますね。

自分の好きなブログを楽しみ続けられるのは、生きがいにつながりますね。
応援ポチ。

今度は黄色じゃなくオレンジ色だ。
オレンジは元気色なので今頃見つけると嬉しくなります。
っで、これは自宅で咲いているのかな?
可愛くていいね(゚∀゚*)b

凪々さ~ん★こんばんわ~★
え~、こんな色もあるのですねぇ?
初めて見ましたよぅ。
ていうか、黄色も実際には見たことないのに、
オレンジ色となるとそれはもう。
黄色とはまた違ったオリエンタルな美しさで
素敵な福寿草ですねぇ。
こんなにたくさん咲いているのを拝見できて、
こちらまで福をいただけたようでほんと
嬉しくなっちゃいます(*'▽')/🌸


 秩父紅・・・というと、ご当地の改良品種なんでしょうかね? 春先の向日葵のような、元気のある花に思えます。
 福寿草・・・名前がいいですよね。(笑) 花粉症や良くないニュースばかりで気が滅入るところ、こういうちょっとしたことで元気をもらえるのは有り難い事です。
 o(^-^)o

 アントでした。

 でわでわ。

この色は珍しいですね。
色が違うだけでなく育てるのが難しい・・・
別種なのですね。
見事に咲いておめでとうございます。
見せて頂いてありがとうございます。

👇の福寿草のいろもいいですけど、
この色がまたいっそういいですわね、
春がきましたね、こっちは雪が残ってて、
だからこそ笑える話もあって、
雪の妙とでもいいましょうか、
見せて頂きありがとう、またね。

凪々さん、こんばんは♪
オレンジに輝く福寿草は、なんだか神々しいですね。
黄色の福寿草しか見たことがないので
とても珍しく拝見しました。

おはようございます、
沢山の秩父紅見事ですね、
こちらでは滅多に見られない花で。。羨ましいです、

福寿草のオレンジバージョンなんですね。
良い物を見せて頂きました、「秩父紅」だとか?
埼玉県秩父鉄道に「お花畑」って駅が有りました・・今も有るのでしょうかね。
先週映画の「翔んで埼玉」を観てきました。
東京都を上からすっぽりと覆うカタチの埼玉県は良い所です。
深オレンジ色が大地を覆う夕日のようですね。

これがオレンジ色の福寿草ですね。初めて見ました。
秩父にだけ自生するとは聞いていたのですが。
いいものを見せていただきました。
しかし、すごいですね凪々さんの庭は。

福寿草のオレンジは、初めてみました。(*^▽^*)

可愛すぎますねぇ
いっぱい育ちますように(@ ̄□ ̄@;)!!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 福寿草 Part.2:

« 福寿草 Part.1 | トップページ | 雪割草 »

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください