秋明菊
*Photography data*
SONY α9,SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS , ISO100 ,F2.8 ,RAW , SILKYPIX Developer Studio Pro 9
自宅で咲く秋明菊です。
一重咲きもありますが、今年は八重咲きの方が綺麗です。
キンポウゲ科らしく、蘂がとても可愛いのが特徴です。
暑い夏にも負けずに毎年、花を咲かせてくれるのは嬉しい限りです。
**********************************************************
♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、休みです。
ブログ名:凪々のブログ
URLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2019/09/28(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,916枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、PIXTAで1作品御購入頂きました。御購入者様ありがとうございます。
また『fotolia』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2019/09/28(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。
いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ
« 鬼蓮 | トップページ | 彼岸花 Part.1 »
コメント
« 鬼蓮 | トップページ | 彼岸花 Part.1 »
おはようございます
とても素晴らしいショットですね。
見せていただき、siawase気分です。
いろいろ情報交換できる、ブログでのコメント交流、いいものですね。
応援ポチ。
投稿: siawasekun | 2019年9月28日 (土) 02時20分
凪々さん★こんばんわ~★
ピンクと白、どちらも引き立てあって
ほんと綺麗でかわいいですよね。
シュウメイギクとは、ほんとに縁がなくて
過去まだ一度しか撮ったことがないのですよ。
今年もまた出会うことがなかったです。
こうして凪々さんのところで拝見できて
ほんと嬉しいです。🌃🍷
投稿: オレンジ(^-^*) | 2019年9月28日 (土) 20時41分
八重だと豪華ですねぇ
そして 色も白だけではないんですね
投稿: マミヤ | 2019年9月28日 (土) 22時27分
これは可愛いお花だ。
お家にこんなのが咲いてくれると嬉しいね(≧∇≦)ノ彡
我が家でも菊を植えているんだけど、茎ばかり伸びているよ。
台風などが来たら折れそうだ。
投稿: Crambom | 2019年9月29日 (日) 15時30分
八重が綺麗ですね~
こっちも残ってるのは八重ですけど、
まだ蕾がかたいので、
咲くのを待ってるところです、
見せて頂きありがとう、またね。
投稿: P | 2019年9月29日 (日) 17時45分
秋明菊
紅白揃って咲いているのですね。
どちらも八重で
とても美しいです。
丹精の賜物ですね。
投稿: capucino | 2019年9月29日 (日) 18時12分
おはようございます
八重咲のシュウメイギク豪華で綺麗ですね、
見てて癒されます
家には白色は一重だけなので育ててみたいです
投稿: igagurikun | 2019年9月30日 (月) 08時12分
華麗な八重咲きの秋明菊を背景に、白い花が
凛とした美しさを放っていますね~☆
紅白の取り合わせの美しさに見惚れてしまい
ました…♪
投稿: 風恋 | 2019年9月30日 (月) 22時31分
秋明菊 毎年咲いてくれるっていいですねぇ
花は季節を覚えててくれます。
有難いな~などと、しみじみと(笑)
投稿: ゆうこ | 2019年10月 1日 (火) 08時38分
秋明菊は八重咲きの方がボリュームがあって好きです。
しかも白とピンクが並んで咲いているのも素晴らしいですね。
投稿: ちびた | 2019年10月 1日 (火) 13時32分
秋ですね~
秋明菊・コスモスが綺麗に咲き始めますね。
お庭で季節を感じれるのはいいですね~
投稿: wakame | 2019年10月 3日 (木) 22時39分