江北ジャンクション
*Photography data*
SONY α99Ⅱ, Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM II , ISO100 ,F8 ,RAW,SILKYPIX Developer Studio Pro 9
首都高速の江北ジャンクションです。
中央の道路が合流する部分の光がとても綺麗です。
画像をクリックすると拡大されて良くわかります。
日の入り30分後のマジックアワーでの撮影です。
今日は晴れそうなので、野鳥撮影に出かけてきます。
**********************************************************
♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、休みです。
ブログ名:凪々のブログ
URLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2020/01/25(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,917枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、PIXTAで1作品御購入頂きました。御購入者様ありがとうございます。
また『fotolia』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2020/01/25(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。
いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ
« 東京ゲートブリッジ | トップページ | 清洲橋と東京スカイツリー »
おはようございます
とても素晴らしいショットですね。
見せていただき、とてもsiawase気分です。
ありがとうございました。
ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。
応援ポチ。
投稿: siawasekun | 2020年1月25日 (土) 02時36分
凪々さ~ん☆こん晩わ~☆
キラリ、光がいいアクセントになって
いて、ほんと素晴らしいお写真ですね。
このように素晴しいお写真をみていると、
夜に強いカメラがボチボチ欲しくなっちいます🍷🌃🌛
投稿: オレンジ(^-^*) | 2020年1月25日 (土) 19時18分
幾ら綺麗とは言え、寒い中、水際での撮影お疲れ様です。
q(@o@)p
夜空と高速道路の街灯がとてもいいコントラストですね。 さすが、マジックアワー、仕掛けが分からない手品のような不思議さを醸し出しています。
o(^-^)o
今年は暖冬なので、澄んだ空気の中で撮影出来るのは、案外短いかも知れませんね・・・。
o(>_<)o
アントでした。
でわでわ。
投稿: アント | 2020年1月25日 (土) 22時45分
初めて見た景色です。
素晴らしいですね!
空の色もいいし、中央に光が来ているし
グッドタイミングでしたね、
投稿: capucino | 2020年1月26日 (日) 10時53分
カーブする力強い橋げたの造形とリズミカルな
ライトの構成が目に迫りみごとな画像ですね~☆
暮れなずむ空の色と明かりの入ったびるが
主役を引き立てていますね…♪
すばらしい写真を見せていただきました。
投稿: 風恋 | 2020年1月26日 (日) 13時38分
おはようございます
高速道路の合流の構図が素晴らしいですね
中央の光もとても綺麗です、
素晴らしい写真を見せていただきました、
投稿: igagurikun | 2020年1月27日 (月) 09時09分
いい光景です。都会のきれいな部分がしっかり写っている感じ。
こういう光景、撮りたいです。
家内の実家に行くときの必ず使うジャンクションなのですが、
この江北をコウホクと呼ぶと、どうしても横浜の港北が頭に
浮かんでしまいます(汗)
投稿: ちびた | 2020年1月31日 (金) 12時59分
ジャンクションとは珍しい場所を撮りましたね。
光の入り具合が良いです。
ほぼ左右対称なのも綺麗な感じだわ(人´∀`*)
投稿: Crambom | 2020年2月 3日 (月) 09時49分