« ルリビタキ Part.2 | トップページ | 白鳥 Part.2 »

ルリビタキ Part.3

_0021

*Photography data*
SONY α99Ⅱ, SIGMA APO 50-500mm F4-6.3 EX DG , ISO100 ,F6.3 ,RAW,SILKYPIX Developer Studio Pro 9 

またまた飽きずにルリッペ第三弾!

ぷっくりまん丸とした可愛いお腹を見せてくれます。

大きさは雀くらいなので、そんなに大きくありません。

愛らしい小鳥はまさに幸せを運んでくれます。

**********************************************************
ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、休みです。
ブログ名:凪々のブログ
URLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2020/02/29(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,919枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、PIXTAで1作品御購入頂きました。御購入者様ありがとうございます。
また『fotolia』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2020/02/29(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA

つも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

« ルリビタキ Part.2 | トップページ | 白鳥 Part.2 »

コメント

おはようございます

とても素晴らしいショットですね。
見せていただき、siawase気分です。
ありがとうございました。

新型肺炎の感染、早く減少し、終息してほしいですね。
応援ポチ。

凪々さ~ん☆こんにちわ~☆

ほんとに、かわいいですねぇ。
雌のほうが可愛いと思ってましたけれど、
考えて見ましたら雄のルリビタキって
見たことなかっです。でもこうして見ると
雌の可愛さと変わらないですよね。
実際に見ても同じなのでしょうねぇ。
雄よりも雌のほうが数は多いのでしょうか、
雄も一度出合ってみたいです(*‘∀‘)🐤

幸せの青い鳥!
まん丸なお腹は幸せの象徴みたいです。
写真を大きくして目を見ると
何か物思いに耽っているかのようです。


 目の周りから後頭部にかけてグレイなのは雌雄の違いなんでしょうか? 単純に青色でないのが粋ですね。

 コロコロ、真ん丸。 文句なしに可愛いですね。
 o(^-^)o

 アントでした。

 でわでわ。

この横顔はかわいいですね。
まん丸にふくらんだ姿もかわいい!

おはようございます、
ルリビタキ 青と他との体色が美しいです
とても可愛い子ですね、

つぶらなお目々、ふっくらとした姿…、ほんと
かわいい…につきますね…♪
こんなすてきな野鳥が撮れた凪々さんがうら
やましいです☆
たいへん幸せな気分になりました♡

かわいいですねぇ
うちに来るのはせいぜい ヒヨドリが メジロぐらいですねぇ
お花をつぼみのうちに食べてしまうのも このどちらかですねぇ

ルリちゃんおめめが可愛い~♪
癒されました(*^^*)

こんばんは~
ひと雨ごとに春が近づいてきましたね。
ルリビタキは実際には出会ったことがありませんがふっくらしていて可愛いですねぇ~
「幸せの青い鳥」~ぴったりかもヽ(´▽`)/
カワセミには時々見ますが至近距離では撮れなくて諦めています(笑)
凪々さんのレンズ50-500mmは重いのでしょう?
鳥撮影にはそれくらいないと無理なのかもしれませんね。
欲しいですが体力がなくて100-400mmで精一杯(笑)

わお、このルリルリは今までのよりおめめぱっちりで丸々として良い姿です。
福良スズメならぬ福良ルリルリです。
それのしても足が枝のように細い。
羨ましい限りです(≧∇≦)ノ彡

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ルリビタキ Part.2 | トップページ | 白鳥 Part.2 »

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください