古代蓮 Part.1
*Photography data*
SONY α99Ⅱ,Carl Zeiss Sonnar T* 135mm F1.8ZA, ISO100 ,F1.8 ,RAW,SILKYPIX Developer Studio Pro 10
行田古代蓮の里の蓮です。
朝、早起きして出かけました。
コロナ騒動で、どこの植物園も閉園やイベント中止が続いていましたが、ここは開園しておりました。
優しいピンク色はいつみても心穏やかにしてくれます。
曇り空ですが、大満足です。
そういえばオリンパスが映像事業の売却を発表しました。
デジタルカメラ黎明期に当時としては、大型の2/3インチセンサーを積んだオリンパスのデジタルカメラを使っていました。
とても画質が良く、ノイズが少ないカメラでした。
残念なニュースです。
**********************************************************
♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、休みです。
ブログ名:凪々のブログ
URLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2020/06/27(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,919枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、PIXTAで1作品御購入頂きました。御購入者様ありがとうございます。
また『fotolia』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2020/06/27(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。
いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ