« 古代蓮 Part.3 | トップページ | 向日葵 Part.1 »

紫陽花 Part.3

_dsc2252

*Photography data*
SONY α99Ⅱ,Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM II, ISO100 ,F8 ,RAW,SILKYPIX Developer Studio Pro 10

幸手権現堂堤の紫陽花です。

天気は折からの雨模様。。。

そんな雨の中でも、雨だからこそ美しく咲き誇るのが紫陽花の花です。青、紫、ピンク、そして白の花模様はとても美しいです。

**********************************************************
♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、休みです。
ブログ名:凪々のブログ
URLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2020/08/01(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,919枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、PIXTAで1作品御購入頂きました。御購入者様ありがとうございます。
また『fotolia』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2020/08/01(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA

つも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

« 古代蓮 Part.3 | トップページ | 向日葵 Part.1 »

コメント

おはようございます

とても素晴らしいショットですね。
眺めてほっとし、心和みますね。

新型コロナウィルスの感染予防、日々、大切ですね。
密閉、密集、密接をしっかり避けて、予防しましょうね。

応援ポチ。

青や白の花を背景にして、ピンクの紫陽花が
優しく微笑んでいますね~♡
梅雨空の下、いっそう輝いて見えます…☆
今年は紫陽花園に行けなかったので、ここで
見せていただき嬉しいです。

権現堂堤のアジサイ。
ごんげんどう=こういうネーミングは昭和的で良いですね。
今年は紫陽花園へのお出掛けは無かったです。
凪々ちゃんちで堪能させて頂きました。


 紫陽花の花の色は土壌の成分によって変わる(酸性だのアルカリ性だの鉄分が多いだの・・・)そうですが、まとまった場所でこれだけ色の違う花が咲くということは、そうなるように管理されているんでしょうね。 素晴らしい気遣いだと思います。
 o(^-^)o

 梅雨明けが宣言された関東ですが、時はすでに八月、残りの晴天で思い切り花々を楽しみましょう!
 q(^o^)p

 アントでした。

 でわでわ。

幸手権現堂堤って本当にいろいろ咲いているんだね。
こんな風に盛り盛り咲いたいるのが好きです。
行ってみたくなります(人´∀`*)

全く関係ありませんが、私が見ているアニメのリゼロ(アニメ)で幸手権現堂堤の桜の季節がモデルとなった背景が出ていました。
スバル(主人公)は幸手に住んでいたんだな( *´艸`)
まさに聖地だわ。

凪々さ~ん★こんにちわ~★

水滴をおびたアジサイ、清々しくてほんと
綺麗ですよね。それぞれの色の良さがあって
手前の紫陽花もまた美しいのでしょうね。🎐

雨のせいでしょう
花の色も葉の色もしっとりとしてとても美しいです。
いろんな色の花が植えてありますが
前面にピンクがきているのがいいですね。

紫陽花が色とりどりで、すごくきれいですね。
今年の梅雨は雨が多く長かったから紫陽花も喜んでいるでしょうね。

紫陽花 見てるだけで涼し気な感じがします。
小さなモノでグリーン系が売ってましたが・・・名前が違うのかな~

おはようございます、
梅雨の時期 水滴が付く紫陽花とても美しいです
青やピンクの花模様があり見応えがありますね、

梅雨が明けて
これからは夏のお花を楽しめますね。
今度はどんな写真を楽しめますか(*^^*)
いつもありがとうございます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 古代蓮 Part.3 | トップページ | 向日葵 Part.1 »

カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください