« 紫陽花 Part.1 | トップページ | 紫陽花 Part.2 »

古代蓮 Part.2

Dsc052661

*Photography data*
SONY α99Ⅱ,Carl Zeiss Sonnar T* 135mm F1.8ZA, ISO100 ,F1.8 ,RAW,SILKYPIX Developer Studio Pro 10

古代蓮の第二弾です。

その花色は優しいピンク色です。

心穏やかになりますね。

右上から左下に花を配置してみたら、豪華な雰囲気になるかなと思っていましたが、どうでしょうか?

**********************************************************
♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、休みです。
ブログ名:凪々のブログ
URLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2020/07/11(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,919枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、PIXTAで1作品御購入頂きました。御購入者様ありがとうございます。
また『fotolia』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2020/07/11(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA

つも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

« 紫陽花 Part.1 | トップページ | 紫陽花 Part.2 »

コメント

おはようございます

とても素晴らしいショットですね。
眺めてほっとし、心和みますね。

新型コロナウィルスの感染予防、日々、大切ですね。
密閉、密集、密接をしっかり避けて、予防しましょうね。

応援ポチ。

右上から左下へだんだん近づいてきて
左下でピタッと静止してくれたように見えます。
いつもながら古代蓮のピンクは素敵ですね。
背後の緑色も優しくて花の色に似合っています。


 配置とピントのグラデーションによって構図にバッチリ奥行き、立体感が出ましたね!
 q(^o^)p

 ジメジメとした毎日ですが、自然のこういうイイ部分を見るとホッと和みます。
 o(^-^)o

 アントでした。

 でわでわ。

凪々さ~ん☆こんにちわ~☆

構図もよくて色合いも良くて素晴らしいですね。
ココロが和みました。
こんなに割いているのは、やっぱり午前中なの
でしょうね。昨日、雨の蓮覚悟で撮りに行き
ましたら、曇天で撮ることができました。
でもやっぱり、お昼過ぎなんですよね(笑)🌼

お~~~ぉ、この構図も良いですね。
段々となっているのが良いです。
しかも4つとも綺麗に咲いている最中だしO(≧▽≦)O
こないだあさイチで古代蓮紹介されていたの。
葉っぱのシャワーが面白かったな。

優しいピンクが綺麗ですねぇ
こんなに綺麗に並ぶって・・・
自然の美かしら?

おはようございます、
仲良く並んだ古代蓮いいですね
優しいピンク色がとても綺麗です

ほんとうに優しくていい色合いですね。
心穏やかになり、お盆の気分です(笑)

柔かな緑を背景にして、優しい色合いの
蓮の花がとても印象的ですね~☆
遠近感の表現もすばらしく素敵な絵画を
見ているようです。
凪々さんの優れた芸術的な感性に感心
させられました…♡

ホントですね~♪
優しい色合いに心が穏やかになります。
綺麗に並んだいますね(*^^*)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 紫陽花 Part.1 | トップページ | 紫陽花 Part.2 »

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください