« 筑波山 Part.2 | トップページ | 苧環 Part.2 »

薔薇 Part.1

Dsc09891

*Photography data*
SONY α99Ⅱ,Carl Zeiss Sonnar T* 135mm F1.8ZA, ISO100 ,F1.8 ,RAW,SILKYPIX Developer Studio Pro 10

京成バラ園の薔薇です。

品種は覚えておりません。

優しい色合いは、心穏やかにしてくれます。

コントラストを弱めにして、ややハイキー調で撮ってみました。

柔らかい印象になります。

この写真は過去撮影のものになります。

**********************************************************
♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、休み
です。

ブログ名:凪々のブログ
URLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2021/05/29(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,920枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、PIXTAで1作品御購入頂きました。御購入者様ありがとうございます。
また『fotolia』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2021/05/29(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA

つも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

« 筑波山 Part.2 | トップページ | 苧環 Part.2 »

コメント

とっても綺麗ですね(o^^o)
とっても美しいですね(o^^o)
見せていただき、とてもsiawase気分です。
ありがとうございました。

新型コロナウィルスの感染予防、日々、大切ですね。
密閉、密集、密接をしっかり避けて、予防しましょうね。

応援ポチ。

初夏の光を浴びているバラ。
赤のように強烈でなく優しい色合いですね。
奥の上の方にボケて浮かぶ蕾ともう一個の花。
とても素敵な画面です。


 凪々さんにしては珍しいチョイスの被写体ですよね。(笑)
 何となくですが、品種改良された種類が一番多い草花はバラなのでは?と思っちゃうくらい多いですよね。 
 まさに‘バラエティ豊富’ってことで・・・。
 (^_^;)

 アントでした。

 でわでわ。

とても上品な薔薇ですね。
薔薇って良く見ると、すごくきれいな造形物だと感じます。
ホームページを見ると京成バラ園は開園しているようですが、
もう、写真撮影には出かけないのですか?

凪々さ~ん☆こんにちわ~☆
とても良い感じのバラのお写真になってますね。
動画でハイキー撮りされてらっしゃる方が
いらっしゃいまして見辛くて困ってしまいます。
職場近くのバラ園まだまだ半分ほど綺麗に咲いて
ますよ。バラってほんと素敵ですよね~🌹

なんて優しい色合いの薔薇なんでしょう…♪
ほんと心穏やかになりますね~♡
後ろの薔薇が主役を引き立てていますね。
すばらしい写真に感銘しました。

おはようございます、
薔薇 優しい色合いでとても綺麗ですね
皆さんに愛されて人気があるのがよくわかります、
近くのバラ園に行ってみたいです、


バラの時季も終わってしまいました。
人混みを避けた結果、バラ園へも行けずじまいです。

凪々さんの綺麗なバラを見てほっこりしておきます。
奥のぼかしのバラがいい感じ!

もうもう美しすぎて見惚れちゃいました、
姿も整ってて色がまた好きでした、
こういうのをバラというのよね👩
私も朝夕の水やりと施肥を頑張ろうと、
励まされました、
見せて頂きありがとう~またね。

京成バラ園はテレビでもバラの時期はよく登場します。
だけど、今年はあまり聞きませんでした。
報道側も自粛期間中なので大きく言わないのでしょう。
与野公園のバラも今年は蕾を切り取られなかったようです。

なるほど、白くとばすことをハイキーって言うんですね。
本来はもっと赤いのかな?なんていろいろ想像しちゃいます(人´∀`*)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 筑波山 Part.2 | トップページ | 苧環 Part.2 »

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください