« 苧環 Part.2 | トップページ | 紫陽花 Part.1 »

花菖蒲 Part.1

_1

*Photography data*
SONY α99Ⅱ,Carl Zeiss Sonnar T* 135mm F1.8ZA, ISO100 ,F1.8 ,RAW,SILKYPIX Developer Studio Pro 10

花菖蒲の季節がやってきました。

ジメジメ蒸し暑いこの季節ですが、爽やかな色合いの花姿はとても美しいですね。

雨粒が花に付くと味わい深い絵になります。

今年は、花しょうぶ園も開園しているので、存分に楽しめました。

**********************************************************
♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、休み
です。

ブログ名:凪々のブログ
URLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2021/06/12(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,920枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、PIXTAで3作品御購入頂きました。御購入者様ありがとうございます。
また『fotolia』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2021/06/12(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA

つも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

« 苧環 Part.2 | トップページ | 紫陽花 Part.1 »

コメント

おはようございます。

とても素晴らしいショットですね。
眺めてほっとし、心和みますね。

新型コロナウィルスの感染予防、日々、大切ですね。
密閉、密集、密接をしっかり避けて、予防しましょうね。

応援ポチ。

今年の花菖蒲ですか。
美しい緑の背景の前で花たちが踊っているようです。
花は毎年同じように咲くわけですが
今年撮ってきたと聞けば
何やら新鮮に見えます。
存分に楽しめてよかったですね。


 やっと撮影に出かけることが出来たようですね。
 o(^-^)o

 花々が咲く季節に間に合って良かったです。

 暑い日中に、この濃い青を見ると本当に涼しげに感じます。 これから梅雨の足音が忍び寄ってくるようですが、何とか乗り切りたいですね!
 o(>_<)o

 アントでした。

 でわでわ。

菖蒲園は駅から遠いんだよね。
昔行ったけどお客さんはたくさん来てました。
有名なんだろうな。
開園時期があるけど、それ以外の時はどうなっているんだろう(^▽^;)>゛

凪々さ~☆こんにちわ~☆
まさに、花しょうぶの季節ですよね~。
ここのところ、晴天つづきでしたので
今日の雨は花しょうぶにとって恵みの雨に
なったことでしょうねぇ。
ボケ味が相変わらず素晴らしいですねぇ。
レンズベイビーって一味かわった写真が
撮れそうですよね?ちょうと興味を持ち始め
ました🌼🌼🌼

心が洗われる思いです、
色々と喧しい世の中で、
先の楽しみが見えないので、
攻めて花を愛でましょうと、
涼やかでよろしゅうございました、
見せて頂きありがとう、またね。

優雅な佇まいに日本的な風情が漂います…♪
しっとりと落ち着いた気持ちになりました。
花菖蒲というと、この彩りですよね。
この花の季節がいよいよやってきましね~

外はジメジメしていますが
花菖蒲の姿を見て爽やかな気分になれました(*^^*)

おはようございます。
清々しい青が、眩しいですね。
開店していてよかったです。

おはようございます、
花菖蒲の季節ですね、
青色が爽やかでとても綺麗です、
こちらでも咲き始めてきたので行ってみたいです、

ほんと、すごくいい色ですね。
花菖蒲は紫陽花と並んで梅雨時の救世主です。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 苧環 Part.2 | トップページ | 紫陽花 Part.1 »

カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください