« 2021年9月 | トップページ | 2021年11月 »

秋桜 Part.1

Dsc05704Dsc06367

*Photography data*
SONY α9,SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS, ISO100 ,F2.8 ,RAW,SILKYPIX Developer Studio Pro 10

地元、春日部のとある畑に咲く秋桜です。1ヘクタールですが、1面に秋桜が咲いておりました。

撮影した日は、穏やかに晴れて青空に太陽そして、微風と秋桜撮影には最高のコンディションとなりました。

やや引き気味に、一面に咲く花の内、1輪にピントを合わせてみました。

マクロレンズは、こういう使い方でも能力を発揮してくれます。

ボケ味の柔らかさとピントの合ったところのシャープさは流石です。

秋桜祭りが開催されるそうで、案内の紙が飾ってありました。

小さい畑ですが、この辺りで秋桜が見られるのはここだけなので、人は来そうです。

私は、人が1、2人のこの日に撮影できて良かったです。

白とピンクと赤のありきたりの色合いですが、秋はやはりをこの花を見ないといけませんね。

動画を合わせて、1,200枚ほど撮影しました。

2時間ほどかけて、思うままに撮影しました。

α9を投入しましたが、機動力に感心させられました。2世代前のカメラですが、画質もまだまだ現役でいけますね。

動画も暑い夏だと、オーバーヒートでカメラがストップしてしまいますが、涼しいこの季節は長い時間、撮影していてもストップしませんでした。

久しぶりに写真撮影しましたが、最高のひとときを過ごせました。

しばらく秋桜ネタでブログを運用しようと思います。(^0^;)

**********************************************************
♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、埼玉県草加市・鷹の目 獨協大学前本店・土日朝限定メニュー 濃厚煮干しまぜそば&煮卵&豚&全増し
です。

ブログ名:凪々のブログURLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2021/10/30(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,931枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、PIXTAでなんと、4作品御購入頂きました。ビックリです。御購入者様ありがとうございます。
また『Adobe Stock』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2021/10/30(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA

つも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

 

続きを読む "秋桜 Part.1" »

湯ノ湖

Dsc01824

*Photography data*
SONY α900,SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL, ISO100 ,F8 ,RAW,SILKYPIX Developer Studio Pro 10

日光の湯ノ湖の紅葉です。

過去撮影のものになります。

今年の紅葉というより、ここ何年かは、夏の暑さで葉焼けを起こし、また秋の暖かさから赤の発色が非常に悪い状態です。

この時は、赤・黄・緑と最高の色合いが、湖面の水色と相乗効果で最高の画が撮れました。

私が、日光に行った中でも最高のコンディションの紅葉では無いでしょうか?

もう見られないのでしょうか??

まぁ、夜中に家を出て早朝から、最高の構図を探して、場所取りをしながら待つのは体力が要ります。

もうそんな体力はありません。

来年、条件が良ければ訪問も考えますが、今もところ予定は入れておりません。

**********************************************************
♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、埼玉県久喜市・煮干しそば とみ田・○特煮干しどろそば(大盛り)
です。

ブログ名:凪々のブログURLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2021/10/23(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,931枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、PIXTAで1作品御購入頂きました。御購入者様ありがとうございます。
また『Adobe Stock』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2021/10/23(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA

つも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

竜頭ノ滝

Dsc01294

*Photography data*
SONY α99Ⅱ,Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM II, ISO100 ,F8 ,RAW,SILKYPIX Developer Studio Pro 10

日光の竜頭ノ滝の紅葉が見頃を迎えている様です。

今年は、ネットの情報がほとんど無く、見頃時期の判別が困難を極めておりました。

TV中継で先週に報道され、見頃の案内が出ておりました。

今年は、週末に所用があって行けません。後は、真夜中に場所取りをしながら撮影のベストタイミングである日の出まで立ちんぼで待つのは、もう体力的には厳しいです。

なので過去写真になります。

ここ数年は、紅葉の発色が良くなく、特にメインのモミジの赤がくすんだ褐色になったり、色づく前に落葉したりと、いいコンディションで撮影できません。

気候変動のせいでしょうか?残念なことです。

またいつか、綺麗な紅葉の写真を撮りたいです。

P.S.

Windows11で不具合発見。

Windows11というよりブラウザのMicrosoft Edgeですね。私のブログはデフォルトで音楽が鳴るように音楽ファイルの.mp3を仕込んでいるのですが、Windows10時代のMicrosoft Edgeは、鳴っていたはずの音が、Windows11にしたら鳴らなくなりました。

他の方のブログも今までWindows10時代は、音楽が鳴っていたのですが、Windows11のMicrosoft Edgeでは、音楽が鳴りません。

ブログ閲覧は、Microsoft Edgeでは無く、RSS ReaderのHeadline-Reader Liteを使っております。こちらはWindows11でも問題なく音楽が鳴るので問題ないのですが、ちょっと気持ち悪いです。

音楽の鳴るWebサイトは、うざくて嫌いといういう人が多いようなので、音楽が鳴らないのは実害は無いようですが、折角、仕込んだので鳴らしたいです。

ちなみにWindows11では、これまで長い間親しまれてきたInternet Explorer 11が廃止されました。

ただ、Windows11のMicrosoft Edgeは、IEモードが実装されていてInternet Explorerで閲覧できるWebサイトをこのモードで見れば、これまで通り、見られるということで、試しに自分のブログをIEモードで見てみたら、音楽が鳴りました。

なるほど。。。

さて、どうしたものか?!Microsoft Edgeを止めて、他のブラウザにするか、Microsoft Edgeを IEモードで使うか、悩みどころですね。

その後、仕事で使うPCがWindows10なので、念のため、Microsoft Edgeで自分のブログを見てみたら、なんと音楽が鳴りませんでした。

Windows10のバージョンは21H1です。

そもそも駄目じゃん(笑)。OSの問題では無い様です。ブラウザを変えてGoogle ChromeやFirefoxでもブログの音楽は鳴りませんでした。

Microsoft Edgeを IEモードで使うことの一択になりました。

まぁ、IEモードは2029年までサポートされるらしいので、これで使っていくしか無いようですね。

/// 2016/10/16(土)06:30追記 ///

Microsoft Edgeの初期設定ではサイト上に表示された動画・音楽は自動的に再生されるようになっている様です。

ところが、Windows10 21H1やWindows11のMicrosoft Edgeでは、自動再生機能がデフォルトでオフになっている様です。

Microsoft Edgeの設定から、「Cookieとサイトのアクセス許可」を選び、その後「メディアの自動再生」を選択し、「サイト上でオーディオとビデオを自動再生するかどうかを制御します。 」を許可したら、対象のWebサイトをリロードすると見事に音楽が鳴りました。

ひとまず、解決です。

あれこれやって見て、徹夜してしまいました。

**********************************************************
♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、埼玉県さいたま市・娘々北浦和店・ホルモンラーメン&チャーハン&餃子
です。

ブログ名:凪々のブログURLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2021/10/16(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,931枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、PIXTAで2作品御購入頂きました。御購入者様ありがとうございます。
また『Adobe Stock』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2021/10/16(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA

つも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

曼珠沙華 Part.4

Dsc06422

*Photography data*
SONY α99Ⅱ,Carl Zeiss Sonnar T* 135mm F1.8ZA, ISO100 ,F1.8 ,RAW,SILKYPIX Developer Studio Pro 10

埼玉県幸手市にある権現堂堤の曼珠沙華です。

今年は、新型コロナの影響で、施設のHPにて来訪自粛要請があったので、訪問せず過去写真をアップします。

ここの曼珠沙華は、日高市の巾着田の約500万本よりも規模は小さいものの堤一面に約300万本の花を楽しむことができます。

優しく、柔らかくハイキー&低コントラスラストで撮影しました。

前後の花のボケを使い、一輪だけ目立たせてみました。

来年は、存分に花を楽しめるといいなぁ~

P.S.

自宅のPC3台のうち、仕事で使うノートPC1台を除き、2台をこの10月05日にリリースされたばかりのWindows11にアップデートしました。

俗に言う人柱ですね(爆)。

リリースが午前2時でしたが、午前3時に起きてアップデートしました。約30分位でできました。

アップデートは、PC 正常性チェック アプリをマイクロソフトからダウンロード・インストールしWindows11が可能かをチェック後、Windows Insider Programに登録して、Windows Updateで即時リリースを行いました。

Windows10から変わったところですが、[スタート]画面とタスクバーのボタンがセンター下部に配置されたのが、ビジュアル的に変わったところです。

既存ソフトの起動及び動作に不具合は現在のところ出ていません。ただ気持ち動作がモッサリしているかなって感じです。

Windows VistaやWindows8がリリースされた時のガッカリ感は今のところありません。

Windows10は2025年までサポートされるということで、Windows11の導入要件を満たさない古いPCでも、まだ4年は延命できますので、無理して買い替え無くてもいいと思います。

**********************************************************
♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、埼玉県春日部市・ジャンプ・よだれ鶏のピリ辛冷やし中華(大盛り)
です。

ブログ名:凪々のブログ
URLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2021/10/09(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,931枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、PIXTAで2作品御購入頂きました。御購入者様ありがとうございます。
また『fotolia』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2021/10/09(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA

つも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

曼珠沙華 Part.3

Dsc00202-2

*Photography data*
SONY α99Ⅱ,Carl Zeiss Sonnar T* 135mm F1.8ZA, ISO100 ,F1.8 ,RAW,SILKYPIX Developer Studio Pro 10

埼玉県日高市にある巾着田の曼珠沙華です。

今年は、昨年に引き続き新型コロナの影響で、曼珠沙華を刈り込んでしまい花が楽しめないと言うことで過去写真になります。

こちらの写真は、樹上の曼珠沙華です。朽ち木の隙間から曼珠沙華が茎を伸ばし、花を咲かせてくれます。

いつもは赤い花が1輪咲くのですが、この時は白花も咲いておりました。結構、珍しいかも知れません。

この樹上の曼珠沙華は、自然の営みの中で発生したものなのか、管理者により球根を朽ち木に植えたのかは定かではありませんが、珍しい光景です。

巷の噂では、もうこの樹上の曼珠沙華は見られないとの噂があります。真相は定かでは無いですが、もしそうならこの写真はとても貴重なものになります。

撮影時には人だかりができて、順番待ちも発生する人気スポットです。

**********************************************************
♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、埼玉県比企郡川島町・中華そば 四つ葉・気まぐれ限定 マイヤーレモンの冷やし中華&鶏飯(けいはん)
です。

ブログ名:凪々のブログ
URLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2021/10/02(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,931枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、PIXTAで1作品御購入頂きました。御購入者様ありがとうございます。
また『fotolia』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2021/10/02(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA

つも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

« 2021年9月 | トップページ | 2021年11月 »

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください