秋桜 Part.1
*Photography data*
SONY α9,SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS, ISO100 ,F2.8 ,RAW,SILKYPIX Developer Studio Pro 10
地元、春日部のとある畑に咲く秋桜です。1ヘクタールですが、1面に秋桜が咲いておりました。
撮影した日は、穏やかに晴れて青空に太陽そして、微風と秋桜撮影には最高のコンディションとなりました。
やや引き気味に、一面に咲く花の内、1輪にピントを合わせてみました。
マクロレンズは、こういう使い方でも能力を発揮してくれます。
ボケ味の柔らかさとピントの合ったところのシャープさは流石です。
秋桜祭りが開催されるそうで、案内の紙が飾ってありました。
小さい畑ですが、この辺りで秋桜が見られるのはここだけなので、人は来そうです。
私は、人が1、2人のこの日に撮影できて良かったです。
白とピンクと赤のありきたりの色合いですが、秋はやはりをこの花を見ないといけませんね。
動画を合わせて、1,200枚ほど撮影しました。
2時間ほどかけて、思うままに撮影しました。
α9を投入しましたが、機動力に感心させられました。2世代前のカメラですが、画質もまだまだ現役でいけますね。
動画も暑い夏だと、オーバーヒートでカメラがストップしてしまいますが、涼しいこの季節は長い時間、撮影していてもストップしませんでした。
久しぶりに写真撮影しましたが、最高のひとときを過ごせました。
しばらく秋桜ネタでブログを運用しようと思います。(^0^;)
**********************************************************
♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、埼玉県草加市・鷹の目 獨協大学前本店・土日朝限定メニュー 濃厚煮干しまぜそば&煮卵&豚&全増しです。
ブログ名:凪々のブログURLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2021/10/30(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,931枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、PIXTAでなんと、4作品御購入頂きました。ビックリです。御購入者様ありがとうございます。
また『Adobe Stock』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2021/10/30(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。
いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ
松田聖子さんです。
10/20発売の「続・40周年記念アルバム 「SEIKO MATSUDA 2021」
apple musicのロスレス(CD音質)で聴いていたが、流石にiPhoneでは、満足できずに
不覚にもハイレゾ音源をmoraで購入し、ウォークマンで聴いています。
昔よりもキーが低くなっていますが、逆に聴きやすいです。
とりわけ、前半セルカバーの5曲の内、時間旅行 (I still miss you)がいいですね。原曲よりも深みがあって哀愁感を感じます。完全にヘビーローテーション状態です。
間もなく還暦とのことですが、年齢を感じさせません。
恐るべしです。
« 湯ノ湖 | トップページ | 秋桜 Part.2 »
コメント
« 湯ノ湖 | トップページ | 秋桜 Part.2 »
おはようございます。
とても素晴らしいショットですね。
眺めてほっとし、とても心和みました。
ありがとうございました。
ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。
応援ポチ。
投稿: siawasekun | 2021年10月30日 (土) 01時13分
秋桜がビッシリと咲いていてくれましたね。
私もコスモス畑を見つけたのですが(面積は1/4ヘクタールほど)
花が疎らで・・・
これだけ賑やかだと撮り甲斐がありましたね。
その上好天に恵まれてよかったですね。
投稿: capucino | 2021年10月30日 (土) 17時53分
■凪々ちゃんへ
秋桜 やっぱ群生って良いですよね。
満開イメージです。
>俺の先週のコスモスは「10本¥100」でお持ち帰り=そりゃ~自動で減ります・💦
素晴らしいです。
投稿: 貝ちゃん | 2021年10月30日 (土) 20時52分
凪々さ~ん☆こん晩わ~☆
ピーク過ぎの所もふえてますけれど、まだ
見れるところもたくさんありますよ。
紅葉シーズンまでもてばいいのですけれどね~。
コスモスはついつい大きく撮ってしまいがちに
なるのですけれど、小さく撮るのが可愛さも
いっぱいで素適ですよね。🌼🌼🌼
投稿: オレンジ | 2021年10月31日 (日) 18時13分
おー、久々の撮影、堪能されたようですね。
o(^-^)o
これからの季節、天候に恵まれれば空気がきれいなのでチャンスが増えますね。
このまま落ち着いてくれれば今までの分を取り返せるんじゃないですか?
d(^-^)
アントでした。
でわでわ。
投稿: アント | 2021年10月31日 (日) 21時56分
おはようございます♪
美しいですね~
人が少なくて良かったですね。
私もコスモス畑へ行きた~い!
気分が上がりますよね(*^^*)
投稿: wakame | 2021年11月 2日 (火) 08時04分
画面いっぱいに広がるコスモスの花に
胸がときめく思いに駆られました…☆
たくさんの花たちの中、主役がすてきな
役まわりを演じていますね~
なんてすばらしい写真なんでしょう…♪
凪々さんの撮影への情熱に、花たちは
しっかり応えてくれたようですね。
投稿: 風恋 | 2021年11月 2日 (火) 18時10分
おはようございます、
畑一面に咲くコスモス見事ですね、
天候にも恵まれて1200枚も撮影されて楽しい一日を過ごされて良かったです、
投稿: igagurikun | 2021年11月 3日 (水) 08時24分
コスモス、コスモス(≧∇≦)ノ彡
秋と言えばコスモスだよね。
当方ではそんなに広い場所で咲いているのはないので一面に広がるコスモス畑は見てみたいです。
一度の撮影で1200枚も撮っていたとは驚きですΣ( ̄ロ ̄lll)
聖子ちゃん、ノスタルジーですな。
私は「ガラスの林檎」や「風立ちぬ」をカラオケで歌ってました(^▽^;)>゛
投稿: Crambom | 2021年11月 5日 (金) 09時43分