« 2021年12月 | トップページ | 2022年2月 »

東京スカイツリー『大怪獣のあとしまつ』特別ライトアップ(2022/01/24)

001

*Photography data*
SONY α9,Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS , ISO50 ,F11 ,RAW,SILKYPIX Developer Studio Pro 11

東京スカイツリーでは、2022年01月24日(月)に特別ライトアップを行った。

公式ホームページ上ではサンプル画像が無く、点灯しても謎のままだったが、02月4日公開の映画『大怪獣のあとしまつ』を記念したライトアップと判明。。。

劇中に登場する『希望』と名付けられた大怪獣をイメージした緑と赤のライティング。

とにかく、緑が綺麗で撮影するよりもじっくり魅入ってしました。

スカイツリーが一番映える、マジックアワーを狙って撮影しました。

次は、バレンタインデーまで特別ライトアップが無いのは残念です。

**********************************************************
♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、埼玉県春日部市・てりや食堂・チャーシューメン
です。

ブログ名:凪々のブログURLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2022/01/29(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,973枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、PIXTAで1作品御購入頂きました。ビックリです。御購入者様ありがとうございます。
また『Adobe Stock』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2022/01/29(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA

つも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

東京スカイツリー&鬼滅の刃コラボ 特別ライトアップ Part.1

*Movie data*
SONY α9,Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS , ISOAuto ,F4.0

東京スカイツリーでは、昨年の10月21日から、01月16日まで鬼滅の刃とのコラボした特別ライトアップをおこなっていました。

今回は、16日の7キャラクター全員のイメージに合わせたライトアップとレインボーライトアップを動画にまとめてご紹介します。

1. レインボー 照明機器を最大限に近い明度で白色に点灯し、輝くように明滅する交点照明と、展望台の赤がアクセントとなるシンプルな演出に、ゲイン塔、250m付近、150m付近に虹色を加えた色鮮やかな点灯演出を行います。

2. 竈門炭治郎 羽織の市松文様の緑とヒノカミ神楽のような赤が力強いライトアップ

3. 竈門禰豆子 着物のピンクと竹筒の緑が色鮮やかなライトアップ。

4. 我妻善逸  雷が落ちたような黄色のグラデーションがまばゆいライトアップ。

5. 嘴平伊之助 猪突猛進する伊之助をイメージした勢いある ライトアップ。

6. 胡蝶しのぶ 蝶の髪飾りや髪の毛の様な紫の頂部が映える麗しいライトアップ。

7. 煉󠄁獄杏寿郎 燃えたぎる炎の様な赤が強く優しいライトアップ。

8. 宇髄天元  金、銀、青がきらびやかに輝き、超ド派手ライトアップ。

浅草駅近くの隅田川沿いでの撮影です。

普段は、余り人気の無い場所ですが、この日だけはこのライトアップを見たいが為に20人以上の人が三脚を立てて撮影していました。

幸いにもSONY α9の熱暴走も無く、最高のコンディションで撮影できました。

この後、押上のスカイツリー直下に移動して22時半まで撮影しておりました。

**********************************************************
♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、埼玉県久喜市・中華そば 輝羅・特製濃厚中華そば(醤油)大盛り
です。

ブログ名:凪々のブログURLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2022/01/22(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,952枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、PIXTAで1作品御購入頂きました。御購入者様ありがとうございます。
また『Adobe Stock』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2022/01/22(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA

つも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

東京スカイツリー・宇髄天元 ライトアップ Part.1

Photo_20220113193001

*Photography data*
SONY α9,Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS , ISO50 ,F11 ,RAW,SILKYPIX Developer Studio Pro 11

東京スカイツリーでは、昨年の10月21日から、明日16日まで鬼滅の刃とのコラボした特別ライトアップをおこなっている。

これは、宇髄天元 をイメージとし、金、銀、青がきらびやかに輝き、超ド派手なライトアップである。

9日に撮影したものであるが、生憎夕方から曇ってしまい空の色がイマイチでした。

16日は、全7キャラが2分間隔でライトアップを行う予定なので是非とも、撮影に行く予定です。

動画も撮影したいが、α9の熱暴走が心配なので、写真を撮ってからラストに動画を撮ることにしよう!

**********************************************************
♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、埼玉県さいたま市・娘々北浦和店・ラーメン&チャーハン&餃子
です。

ブログ名:凪々のブログURLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2022/01/15(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,948枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、PIXTAで1作品御購入頂きました。ビックリです。御購入者様ありがとうございます。
また『Adobe Stock』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2022/01/15(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA

つも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

東京スカイツリー・レインボーライトアップ Part.1

54

*Photography data*
SONY α9,Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS , ISO50 ,F11 ,RAW,SILKYPIX Developer Studio Pro 11

昨年末まで知らなかったのですが、東京スカイツリーでは日没後約1時間の間に虹色のライトアップをやっているのです。

実際に目の当たりにすると、その美しさは限定ライトアップの比では無い美しさです。

虹色の点灯時間は、3秒サイクルなので、シャッタースピードがなかなか難しい。

ISO感度を上げるのは画質を落とすことになるので、ISO100までにして、絞りを開放にすると約3.2秒と丁度良くなる。

なかなか難しいが、撮影しながら試行錯誤するのは楽しいです。

押上のタワーの真下からも撮影しているので、それは追々紹介いたします。

**********************************************************
♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、埼玉県越谷市・ラーメン二郎越谷店・ラーメン塩汁無し&キムチ
です。

ブログ名:凪々のブログURLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2022/01/08(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,947枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、PIXTAで1作品御購入頂きました。ビックリです。御購入者様ありがとうございます。
また『Adobe Stock』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2022/01/08(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA

つも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

謹賀新年 2022

5


*Photography data*
SONY α9,Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS , ISO50 ,F11 ,RAW,SILKYPIX Developer Studio Pro 11

新年、明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

東京スカイツリーの新年特別ライトアップです。

日本国旗である日の丸をイメージしたライティングです。

東京都墨田区の押上にある京成橋から撮影したものです。

今年も色々な風景や花や鳥を撮影したいと思います。

ご覧頂けたら、光栄です。

**********************************************************
♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、千葉県松戸市・中華蕎麦とみ田・つけ麺(並)&特選全部乗せトッピング
です。

ブログ名:凪々のブログURLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2022/01/01(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,935枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、PIXTAで1作品御購入頂きました。ビックリです。御購入者様ありがとうございます。
また『Adobe Stock』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2022/01/01(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA

つも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ


 

« 2021年12月 | トップページ | 2022年2月 »

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください