« 2022年3月 | トップページ | 2022年5月 »

SONY α1

Sony1

4/20に一世一代の大勝負に出て、最高峰のミラーレス1眼カメラ、SONY α1を購入しました。

値段は80万円と高破格・・・

早速、テスト撮影を行いました。

101

SONY α1,SONY FE 16-35mm F2.8 GM , ISO50 ,F8 ,RAW,SILKYPIX Developer Studio Pro

圧倒的な、解像感は、これまで使用していた 5年前の SONY α9とは、別次元の画質である。

流石に日本最高峰のカメラだけある。。。

風景だけでは無く、花や、野鳥なので撮影に最高のパフォーマンスを発揮してくれるので、これからの撮影活動の最高のお供になってくれる。

**********************************************************

♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、埼玉県春日部市・顎で喰らえ・【限定】辛ラーメン
です。

ブログ名:凪々のブログURLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2022/04/30日(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは2,
019枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、PIXTAで3作品御購入頂きました。ビックリです。御購入者様ありがとうございます。
また『Adobe Stock』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2022/04/30(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA

つも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ

レンゲ(ゲンゲ・紫雲英)

001_20220422145601

SONY α9,SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS , ISO50 ,F2.8 ,RAW,SILKYPIX Developer Studio Pro

最近、その姿を見せなくなった、レンゲ(ゲンゲ・紫雲英)の花。。。

毎年、埼玉県久喜市では、れんげ祭りを開催しているが、ここ3年ほど新型コロナの影響で中止となっている。

今年は、市のHPにも掲載されない状態でしたが、04/12になって急に開花情報がアップされたため、お忍びで撮影に行ってきた。

レンゲの花は、満開でピンクの絨毯までとは言わないものの、1haぐらいの休耕田で一杯、咲いていた。

いつ見ても、この白とピンクの花は可愛らしい・・

ここのレンゲは、市が管理しているようだが、いつまでも、花を咲かせて欲しい。。。

**********************************************************

♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、千葉県野田市・二代目麺屋こうじ・特製もりそば
です。

ブログ名:凪々のブログURLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2022/04/23日(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは2,
016枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、PIXTAで2作品御購入頂きました。ビックリです。御購入者様ありがとうございます。
また『Adobe Stock』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2022/04/23(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA

つも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ

東京スカイツリー10周年記念特別ライティング「ソラカラちゃんライティング」

002_20220415213201

SONY α6600,SONY E10-18mm F4 OSS , ISO50 ,F11 ,RAW,SILKYPIX Developer Studio Pro11

夜景撮影は、これまでフルサイズミラーレスのSONY α9を使用していたが、カメラが重いことで、機動力が劣っていた。

荷物を軽くするために、APS-C最強の SONY α6600を購入。

試し撮りがてらに、東京スカイツリー10周年記念で公式キャラクターソラカラちゃんをイメージした特別ライティング「ソラカラちゃんライティング」を撮影。

撮影はミニ三脚を使用して実施したが、遅咲きの桜を入れることで、華やかな雰囲気になる。

画質の方も、α9に全く劣らず、とても美しい・・・

これからは、このカメラがメイン機になりそうだ。

**********************************************************

♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、東京都墨田区・竹末東京プレミアム・『鴨白湯つけそば』&『牛すじ煮込みカレー丼』
です。

ブログ名:凪々のブログURLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2022/04/16日(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは2,
016枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、PIXTAで2作品御購入頂きました。ビックリです。御購入者様ありがとうございます。
また『Adobe Stock』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2022/04/16
(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA

つも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ

幸手権現堂堤の桜と菜の花

005

SONY α9,Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS , ISO50 ,F11 ,RAW,SILKYPIX Developer Studio Pro

桜のスポットである、埼玉県幸手市の権現堂堤の桜と菜の花のコラボである。

04/02(土)は、唯一の晴天だったため、日の出と共に撮影に行った。

今年は、桜の開花は早めで満開だったが、菜の花が追いついていない。

まだ1分咲きといったところか?!

13年間毎年、撮影に行っているが、ここまで酷い年は無い。

来年以降も、定点監視を続けて行くつもりであるが、素敵なコラボが楽しめたら、嬉しい。

**********************************************************

♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、東京都中央区・麺屋 一・野菜ラーメン
です。

ブログ名:凪々のブログURLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2022/04/09日(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは2,
016枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、PIXTAで3作品御購入頂きました。ビックリです。御購入者様ありがとうございます。
また『Adobe Stock』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2022/04/09(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA

つも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ

 

東京タワー 特別ライトアップ「GUCCI CHIME FOR CHANGE」 Part.1

001_20220331175801

SONY α9,Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS , ISO50 ,F11 ,RAW,SILKYPIX Developer Studio Pro

3/8、3/18、3/25の三日間、グッチは、ジェンダーの平等のために発せられた声や訴えをひとつの強い力として集結するグローバルキャンペーン「CHIME FOR CHANGE」の一環として、国際女性デーにあたる3月8日を皮切りに、グッチとCHIME FOR CHANGEを象徴するカラーに東京タワーをライトアップし、ジェンダー平等の実現と未来への願いを発信した。

単色では無いので、次回もう一色ご紹介しますが、とても美しく、メッセージ性の高いライトアップでした。

今や、ライトアップの人気はスカイツリーに奪われた感があるが、東京タワーも全く負けていないと思います。

次回は、ゴールデンウィークに12色のライトアップを予定されているので、是非とも撮影に行きたい思います。

**********************************************************

♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、東京都千代田区・饗 くろ㐂・酸辣わかめそば&めかぶご飯
です。

ブログ名:凪々のブログURLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2022/04/02日(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは2,
016枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、PIXTAで2作品御購入頂きました。ビックリです。御購入者様ありがとうございます。
また『Adobe Stock』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2022/04/02(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA

つも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ

« 2022年3月 | トップページ | 2022年5月 »

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください