« SONY α1 で撮る 深山苧環(ミヤマオダマキ) | トップページ | 小貝川ふれあい公園・ダイヤモンド筑波 »

『JOJOTREE ジョジョの奇妙な冒険 in TOKYO SKYTREE』 Part.1

Jojo001

SONY α1,SONY FE 16-35mm F2.8 GM , ISO50 ,F8 ,RAW,SILKYPIX Developer Studio Pro

東京スカイツリーでは、2022年5月22日に開業10周年を迎えることを記念し、同じく10周年を迎える「ジョジョの奇妙な冒険」アニメーションシリーズとのコラボイベント『JOJOTREE ジョジョの奇妙な冒険 in TOKYO SKYTREE』を2022年5月10日(火)~8月9日(火)の期間で開催!

各シリーズの主人公たちをイメージした特別ライティングを点灯。

点灯初日の05月10日(火)、仕事帰りに押上で撮影をしてきた。

第一弾は、ジョナサン・ジョースターをイメージしたライティングである。

クールなブルーのライトアップが、とても美しい。

アニメ好きな、学生3グループがビデオカメラで撮影をしていた。

かなりの人気アニメである。

各主人公6キャラの動画も掲載しましたので、ご覧下さい。

※昨日時点で8Kで見られましたが、05/14(土)時点で、4Kまでしか見られません。(まぁ、8Kで見られる環境は、皆無と言って良いので問題ないでしょう)

**********************************************************

♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、埼玉県さいたま市・むぎとオリーブ さいたま新都心店・特製 蛤・鶏・煮干しのトリプル SOBAで
す。

ブログ名:凪々のブログURLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2022/05/14日(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは2,
032枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、PIXTAで1作品御購入頂きました。ビックリです。御購入者様ありがとうございます。
また『Adobe Stock』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2022/05/14(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA

つも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ

« SONY α1 で撮る 深山苧環(ミヤマオダマキ) | トップページ | 小貝川ふれあい公園・ダイヤモンド筑波 »

コメント


 どういうところからイメージカラーを設定されたのかは分かりませんが(^_^;)、綺麗ですね~。

 驚いたのが、街灯と歩道のナトリウム灯だけで横切る車や歩行者があれだけクッキリと、それとスカイツリーの中の昇降するエレベーターまでハッキリ分かる再現性です。
 q(@o@)p

 いやぁ~スゴイ時代になったもんです・・・。(苦笑)

 アントでした。

 でわでわ。

美しいブルーに見惚れました、
そして車の動きやひとの歩行まではっきりと、
スカイツリーやビルの存在感を際立たせて、
驚きました、見せて頂きありがとう、
また伺いますね👩

凪々さ~ん☆こんにちは~☆

ほんとそうですね。8kでみれなくなりましたよ。
でもでも、生まれて初めて8k映像がみれて幸せでした。
ありがとうございます🌺

騒がれて開業したスカイツリーも
もう10周年を迎えたのですか〜
動画をゆっくり拝見させていただきました。
有難うございました。

アニメ好きではあるのですが、ジョジョは人気アニメなのにあまり知らないのです。
まあ、主人公くらいは分かるのですけど(^▽^;)>゛
ライトアップは単色や同系色での色合いなんですね。
ブルーも綺麗だけど、動画にあった緑も好きだな(≧∇≦)ノ彡
8K・4K、パソコンではどちらも・・・

心が空くような透明感のあるブルーですね~☆
さわやかな気分に包まれました。
ブルーからグリーン、そしてパープルなどへと
変化する動画を十分に楽しませていただき
ました…♪

凪々ちゃんへ
素晴らしい臨場感満載の映像です、
スカイツリーの夜景堪能しましたYo。

おはようございます、
スカイツリーのライトアップ素晴らしい映像です、
しばし見入ってしまいました、

スカイツリーもいろいろと企画を考えますね。
真冬と違って夜景を撮っていても気持ちよい時期ですね。
雨さえ降らなければ・・・

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« SONY α1 で撮る 深山苧環(ミヤマオダマキ) | トップページ | 小貝川ふれあい公園・ダイヤモンド筑波 »

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください