« いつもココロに太陽を! | トップページ | 行田古代蓮の里 Part.1 »

六本木ヒルズ Part.1

20220708001_20220708191901

*Photography data*

SONY α1,SONY FE 24-70mm F2.8 GM , ISO50 ,F8 ,RAW,SILKYPIX Developer Studio Pro11

最近、行くことが余り無くなった六本木ヒルズ。

ここの夜景は、変わらず美しい!

昔の賑わいはほとんど無いが、のんびりと撮影出来るのが、とても嬉しいです。

SONYが送り出す、フラッグシップ機のα1は、どの様な場面でも高詳細に絵作りをしてくれる!!

今では、私にとって命の次に大切な存在である。

**********************************************************

♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、埼玉県八潮市
・ハンディクラフトワークス・チャーシューワンタンもやしそば(醬油)&カラシ焼きです。

ブログ名:凪々のブログURLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2022/07/09日(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは2,
050枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、PIXTAで3作品御購入頂きました。御購入者様ありがとうございます。
また『Adobe Stock』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2022/07/09(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA

つも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ

« いつもココロに太陽を! | トップページ | 行田古代蓮の里 Part.1 »

コメント

六本木ヒルズからの撮影ですか〜
東京の青い夜景。
ブルーライト・トウキョウですね。
素晴らしいです。
凄いです。


 酷暑の大都会でも、青一色だと大変涼しげに見えるから色の魔術は凄いです。
 o(^-^)o

 それにしても右下の緑っぽい青や右上の白っぽい青まで、光の変化を細かく再現していますね。
 お見事です。
 q(^o^)p

 アントでした。

 でわでわ。

・・・・・・言葉に~ならない~♬
ありきたりで(m´・ω・`)m ゴメン…見惚れました、
そしてこのように美しい東京があるなんて、
最近こころが痛むことが多かったので殊更でしょうけど、
あーーーーぁ東京に居てもいいんだぁと思えました、
揺れてましたのでホンとに嬉しかったわ、
ありがとう、そして出会いに感謝です、
優しいコメの数々にいつも御礼よ、またね。

宝石を散りばめたようなきれいな夜景に
見惚れてしまいました。
ほんと遠景の隅々まで精細に表現されて
いますね~
涼し気な夜景に癒される思いがしました。

凪々さ~ん🌜こんばんは~🌛
ほんと、素晴らしいですね。このような夜景撮って
みたいです。寒色のブルーが爽やかさをいっそう
かもしだしてますよね。
思い出しました。わたしもまたあべのハルカスへ夜景
撮りにいきたくなりました。今度は、色を変えて撮って
見ようと思います。夜の早い秋頃になると思います。🌛

とても涼し気な夜景ですね。
きれいだけれども、実は昼の猛暑が残っているのでしょう。
ゆっくり撮影ができるというのはすごくいいですね。

夜景 素晴らしいですね、
ブルーに染まり涼し気でとてもいいです、
上京の機会があれば是非行って観たいです

凪々さん、こんばんは~♪
素晴らしい夜景ですね☆
夜の六本木へ行くことがないので感動です。
お写真が美し過ぎて最大限に大きくして見てましたよー
どうしたらこんなにも美しく夜景が撮れるのでしょうか?(*^^*)

ポンギに行ったのは1度だけだな。
しかもあまり覚えていない。
何がある所だったかしら?
きっと何処ぞのビルから撮っているのかと思えば森さんのヒルズだ。
綺麗な夜景が見られて満足です(≧∇≦)ノ彡
撮影後はヒルズ内のレストランでリッチな夕ご飯食べたかな?

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« いつもココロに太陽を! | トップページ | 行田古代蓮の里 Part.1 »

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください