« 2022年11月 | トップページ | 2023年1月 »

今年一年、ありがとうございました。。。

20221229001

*Photography data*

SONY α1,SONY FE 16-35mm F2.8 GM , ISO50 ,F8 ,RAW,SILKYPIX Developer Studio Pro

今週頭より、職場が今の隅田川沿いから、都心中央に引っ越しを行ったため、この美しい夕景も見ることは、休みの日以外はできなくなる!

感慨深いものである!

今年一年、ありがとうございました。。。

来年も、よろしくお願いします。

**********************************************************

♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、お休みです

ブログ名:凪々のブログURLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2022/12/31日(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは2,
053枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、PIXTAで2作品御購入頂きました。御購入者様ありがとうございます。
また『Adobe Stock』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2022/12/31(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA

つも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ

みなとみらい21 TOWERS Milight “UP” 2022

2120221224001

*Photography data*

SONY α1,SONY FE 16-35mm F2.8 GM , ISO50 ,F8 ,RAW,SILKYPIX Developer Studio Pro

横浜みなとみらい21地区では、昨日、12月23日(金)にみなとみらいのオフィスをはじめとする約40のビル群が一斉にライトアップするイベント「TOWERS Milight “UP”」が開催された。一夜限りの光り輝くみなとみらいに、仕事が終わった後、猛ダッシュで、横浜へ向かった!
みなとみらい21が一望できる最高スポットの万国橋での撮影でしたが、200人の方がおり、順番待ちに1時間はかかった。

観覧車は、15分事に、点灯ショーが行われ、今年も虹色のイルミネーションが楽しめました。

普通のカメラだと、光でイルミネーションの色が飛んでしまうが、やはりSONYα1は、完璧に表現出来ている。

また、来年も撮影に来たいと思っている

大桟橋からも撮影しているので、来年早々に、ご紹介します。

**********************************************************

♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、お休みです

ブログ名:凪々のブログURLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2022/12/24日(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは2,
053枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、PIXTAで3作品御購入頂きました。御購入者様ありがとうございます。
また『Adobe Stock』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2022/12/24(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA

つも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ

東京スカイツリー・キャンドルツリー Part.1

20221215001

*Photography data*

SONY α1,SONY FE 16-35mm F2.8 GM , ISO50 ,F8 ,RAW,SILKYPIX Developer Studio Pro

東京スカイツリーでは、連日、クリスマスライトアップが行われている!
今日は、揺らぎながらも力強く燃え続けるキャンドルの炎をイメージしたキャンドルツリー

赤いツリーは、温かみがあって、とても美しい!!

12月25日まで点灯される。

**********************************************************

♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、お休みです

ブログ名:凪々のブログURLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2022/12/17日(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは2,
053枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、PIXTAで何と5作品御購入頂きました。御購入者様ありがとうございます。
また『Adobe Stock』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2022/12/17(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA

つも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ

東京タワー・モエ・エ・シャンドン スペシャルライトアップ

2022120900101

*Photography data*

SONY α1,SONY FE 16-35mm F2.8 GM , ISO50 ,F8 ,RAW,SILKYPIX Developer Studio Pro

本日、東京タワーでは、【モエ・エ・シャンドン】年末のホリデーシーズンを彩る「エフェルヴェソンス、 シャンパンの魔法と輝きを」東京タワーにて1日限定のスペシャルイベント開催が、開催されます。

それに伴い、12/08(木)及び、本日12/10(土)にモエ・エ・シャンドンのスペシャルライトアップが開催されます!
写真は、12/08(木)に撮影。

モエ・エ・シャンドンのエンブレムは、品川方面の一面のみ表示されるため、赤羽橋交差点で撮影

撮影は、非常に難しく、自動車の流れる光跡を表現するために、露光時間を30秒にしましたが、明るくなりすぎて、エンブレムが見えない状況となり、試行錯誤して、通常では考えられない-3.0EVと、カメラで設定できる、最も暗い設定にした上で、絞りはF22と最小絞りにしてようやく、この写真の様になりました。

HP上では、16:43頃から24:00までのライトアップと掲載されていましたが、16:44に一旦、モエ・エ・シャンドンライトアップが30秒だけ、あった後、音沙汰無いため、隣にいたプロにビデオクリエイーターの方に聞いたら、17:43から実施されるということで、サイドHPを見たら、17:43頃から開始に変更されていました。

シャンパンゴールドのライトアップは、とても美しかったです。

**********************************************************

♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、お休みです

ブログ名:凪々のブログURLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2022/12/10日(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは2,
053枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、PIXTAで何と3作品御購入頂きました。御購入者様ありがとうございます。
また『Adobe Stock』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2022/12/10(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA

つも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ

東京タワー・乃木坂 Part.1

20221125001001

*Photography data*

SONY α1,SONY FE 24-70mm F2.8 GM , ISO50 ,F8 ,RAW,SILKYPIX Developer Studio Pro

東京タワーの撮影スポットとして、有名な、テレビ朝日社屋の横の、乃木坂のイルミネーションと東京タワーのライトアップはとても美しい!

ここは、非常に人気があり、毎回撮影待ちができる。

後、六本木ヒルズからの連絡通路上のため、フェンスがあり、低い三脚では、無理なため、今回はフェンスの上に我が愛機、SONY α1を置いての撮影!

ブレが生じない限界のシャッタースピード、3秒で撮影!

α1の手ぶれ補正能力はかなりのものであることを、実感させられた。

次回は、大型三脚を持参して、撮影したい。

**********************************************************

♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、お休みです

ブログ名:凪々のブログURLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2022/12/03日(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは2,
053枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、PIXTAで1作品御購入頂きました。御購入者様ありがとうございます。
また『Adobe Stock』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2022/12/03(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA

つも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ

« 2022年11月 | トップページ | 2023年1月 »

カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください