東京スカイツリー・持続可能な開発目標(SDGs)推進に賛同特別ライトアップ Part.1
SONY α1,SONY FE 16-35mm F2.8 GM , ISO50 ,F4.0 ,RAW,SILKYPIX Developer Studio Pro
東京スカイツリーでは、9月25日に、持続可能な開発目標(SDGs)推進に賛同し、SDGsが採択された9月25日にあわせて、SDGsの17色をイメージした特別ライティングを点灯
スカイツリーのHPでは、17種類の色が、3秒ごとに切り替わるが、実際は、1秒間隔で切り替わりました!
昨年、撮影しているので、経験を生かし、完璧に撮影できました。
今回は、「貧困をなくそう」をイメージした特別ライティング
補足、マスコミの取材の件は、先方が、私が撮影する写真が、スマホで撮影し、お手軽に収益を得られると勘違いをしていたので、そんなうまい話は無く、私が、定期的に販売できているのは、やはり世界最高峰のデジタルカメラである、SONYα1で撮影しており、スマホで販売しても、一枚1円の世界である旨を伝え、そんな美味しい話は無いと言って、お断りしました。
良い経験をしたと思います。
**********************************************************
♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、お休みです。
ブログ名:凪々のブログURLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2023/10/07日(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは2,100枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、PIXTAで5作品御購入頂きました。過去最高の販売枚数です。御購入者様ありがとうございます。
また『Adobe Stock』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2023/10/07(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。
いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ
« 中秋の名月 2023年 | トップページ | 世界メンタルヘルスデー東京タワー »
そうでしたか、、、
本日も美しい写真をありがとうございました。
投稿: 熱烈ファン | 2023年10月 6日 (金) 06時43分
1秒間隔でもしっかり撮れているところはさすがです。
撮れた美しい写真だけ見ると簡単に撮れてしまえるように思えるのでしょうね。
1度でも自分で現場に行って撮ってみれば、その難しさ・深みが実感できるのでしょうけど。
投稿: ちびた | 2023年10月 6日 (金) 10時02分
皆が平和にそして幸せに暮らせるように、
とても大切なことだと、素敵な色を眺めながら思いました、
不逞の輩(これまたごめん)に臆することなく対峙なさったことにも感動しました、
これからも素晴らしいぉ写真を見せてくださいね、
いつもありがとう、またね。
投稿: P | 2023年10月 6日 (金) 10時45分
タワー全体が赤くライトアップされ、目に迫って
くるような迫力を感じます…☆
色が一秒間隔で変わるとは、思う画像を撮影
するのはたいへん難しいことなのでしょうね。
凪々さんなのできれいに撮られたわけですが
一般の人々では出来ないことでしょうね。
投稿: 風恋 | 2023年10月 6日 (金) 17時43分
おはようございます。
とても素晴らしいショットですね。
見せていただき、とてもsiawase気分です。
ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。
投稿: siawasekun | 2023年10月 7日 (土) 01時50分
こうして拝見すると、そんな短い間隔で切り替わっているとは到底思えないですね。
権力を持つ者が人格者なら、貧困もあっと言う間に無くすことが出来そうな気がします。
(^_^;)
それにしても、そのマスコミの方も下調べが足りないですね。
キチンと説明して対応されたのは素晴らしいです。
o(^-^)o
アントでした。
でわでわ。
投稿: アント | 2023年10月 7日 (土) 21時41分
17種類の色を1秒ごとに変えるとは凄いことですが、
それを撮影されたのも凄いです、
投稿: igagurikun | 2023年10月 9日 (月) 07時16分
「貧困をなくそう」か、色合いは綺麗だけど現実問題は厳しいね。
貧困をなくすといっても微妙です。
みんなが同じ状態でいられるわけはないのですから、どうしても上下はできる。
難しい問題です(@_@。
マスコミの取材の件、何とも都合のいいイメージの取材依頼だったのですね。
最近、そんな感じの特集ってありますから、その系統だったのかしら。
楽して儲けようとか、要らないもの売ってガッポリとか。
早々都合のいい話はないものです。
私のアフィリエイトも(私の場合商品見本的)大したことないです。
洋服売りに行っても全てお断りで、骨折り損のくたびれ儲けってことばかりです。
テレビって誇張が多すぎですo(TヘTo)
因みに私はテレビで言う「美味しい」は信じてません。
投稿: Crambom | 2023年10月 9日 (月) 10時30分