« 東京スカイツリー・河津桜のコラボ | トップページ | 東京スカイツリー・東日本大震災復興祈念東京スカイツリー特別ライトアップ Part.1 »

東京タワー・3月3日限定特別ライトアップ(雛祭り)

20240303001

SONY α1,SONY SONY FE 16-35mm F2.8 GM , ISO100 ,F5.6 ,RAW,SILKYPIX Developer Studio Pro

東京スカイツリーでは、03月03日に、特別ライトアップ『雛祭り』が開催された。

いつもの、芝公園4号地での撮影になりますが、3色(ピンク、白、グリーン)の色鮮やかなライトアップは、非常に美しさかったです。

例年ですと、東京マラソン記念ライトアップなんですが、今年は、3月2日に行われたため、初めて雛祭りのライトアップが行われました。

これで、最初で最後かも知れません。

**********************************************************

♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、お休みです。

ブログ名:凪々のブログURLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2024/03/09日(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは2,202
枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、なんと
PIXTAで2作品御購入頂きました。御購入者様ありがとうございます。
また『Adobe Stock』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2024/03/09(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA

つも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ

« 東京スカイツリー・河津桜のコラボ | トップページ | 東京スカイツリー・東日本大震災復興祈念東京スカイツリー特別ライトアップ Part.1 »

コメント

グリーンもあってとても美しいです。

貴重な映像なんですね~~♪

おはようございます。

とても素晴らしいショットですね。

見せていただき、とてもsiawase気分です。

ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。

ひな祭りにふさわしいライトアップとても美しいです、
これで来年はみれないかも…残念ですね、

暮れどきのきれいな空を背景にして
ピンク、白、グリーンの三色のライト
アップはきれいで印象深いですね~☆
雛段に備えるひし餅をイメージした
ものでしょうか…
子どもたちの健やかな成長を祈り
たいです。


 東京タワーでグリーンとピンク同時というのは珍しいですね。 記憶が確かなら初めてのように思いますが…。

 これで端午の節句にもライトアップがあったら嬉しいです。
 d(^_^)

 アントでした。

 でわでわ。

じっくりと魅せるライトアップですね、美しいです。
人が全然いないんですね。

ひな祭りとのコラボは初めてなんですね。
意外です。
最後になるかも・・・残念です。
美しいのに!

東京タワーのライトアップは待ち針を連想しちゃいます(^▽^;)>
ピンク、白、グリーンってのは菱餅の色合いですね。
丸餅ならピンクと白。
端午の節句になれば柏餅で、葉っぱの緑に包まった白餅?
色々考えちゃいます。
タワーのライトアップと街灯がいい感じです(≧∇≦)ノ彡

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 東京スカイツリー・河津桜のコラボ | トップページ | 東京スカイツリー・東日本大震災復興祈念東京スカイツリー特別ライトアップ Part.1 »

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください