幸手権現堂堤のソメイヨシノ Part.2
SONY α1,SONY SONY FE 16-35mm F2.8 GM , ISO100 ,F5.6 ,RAW,SILKYPIX Developer Studio Pro
前回に続き、埼玉県幸手市にある、県営権現堂公園のソメイヨシノと菜の花のコラボです。
定番の南側では無く、北側からのものです。
これは、日を変えて、先々週の水曜日の仕事終わりに大渋滞にハマりながら行って来ました。
当然、駐車場も平日ながらどこも満車で、現地から3.5km離れた無料の駐車場から猛ダッシュで走って撮影しました。
日々、ラーメンを食べている私が太らずに、むしろスリムな体型を保っているのも、こうしたナチュラルな運動のお陰でしょうか?(笑)
やはり、北側からのシーンも最高で、菜の花とソメイヨシノと青空のコラボ、まさに絶景です。
来年は、元の開花タイミングに戻れば、このシーンともしばらくお別れですね。
**********************************************************
♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、お休みです。
ブログ名:凪々のブログURLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2024/04/20日(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは2,202枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、過去イチのPIXTAで4作品御購入頂きました。御購入者様ありがとうございます。
また『Adobe Stock』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2024/04/20(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。
いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ
« 幸手権現堂堤のソメイヨシノ Part.1 | トップページ | あけぼの山農業公園チューリップ »
おはようございます~お花見に伺いました🌸
桜は見逃しちゃったので、お宅様の桜を楽しませて頂いております、
見せて頂きありがとう、私もやっと復活!の兆しを迎えました、
これから先の日々を実りある時間にしたいです、以後も宜しく願います、
いつもありがとう、またね。
投稿: P | 2024年4月19日 (金) 03時51分
おはようございます。
とても素晴らしいショットですね。
見せていただき、とてもsiawase気分です。
いろいろ情報交換できる、ブログでのコメント交流、いいものですね。
投稿: siawasekun | 2024年4月20日 (土) 02時07分
そうですね、河津桜と菜の花なら各地で観られますが、ソメイヨシノですから今年は珍しかったんですよね。
とても綺麗ですが、これが当たり前になるような気候はちょっと困りますね。
(^_^;)
アントでした。
でわでわ。
投稿: アント | 2024年4月20日 (土) 21時07分
鮮やかな黄色い菜の花畑が、ピンクの桜並木を
境にして、澄み渡った青空に映えて、すばらしい
景観を醸し出していますね~☆
この美しい絶景にしばし見惚れてしまいました♪
いつもながら撮影に対する情熱と手腕に感銘
するばかりです。
投稿: 風恋 | 2024年4月21日 (日) 17時21分
お久しぶりで~す(^^♪
今年は桜開花の時季がずれ毎年訪れる権現堂へは行かずじまいでしたが凪々さんのお写真で行った気分で拝見させて頂きました。
https://youtu.be/1Cj9KKjycC0?si=tInory3e7MUr9H8l
ご存じかもしれませんがこちらも川の両岸に菜の花と桜のコラボで綺麗なスポットです。
投稿: koutanbaba | 2024年4月22日 (月) 12時16分
3,5キロも離れた場所から猛ダッシュされての撮影でしたか、お疲れさまでした、
反対側からのコラボも素晴らしくとても綺麗です、
投稿: igagurikun | 2024年4月24日 (水) 07時43分