こうのす花まつり
SONY α1,7artisans 10mm F2.8 , ISO50 ,F4.0 ,RAW,SILKYPIX Developer Studio Pro
今年も、埼玉県では最大規模になる、シャーレーポピー畑がある、鴻巣市の滝馬室のこうのす花まつり・馬室会場の今年の様子です。
年に、余り登場しない魚眼レンズを使って、花のクローズアップと背景の快晴の空をバックにしてみました。
やはり、この魚眼レンズは、非常に面白い写りをするのが良いですね。
マニュアルフォーカスなので、ピント合わせは難しいのですが、そこは数カット撮影して、ピントの微調整しております。
シャーレーポピーは、花色の鮮やかさが鮮やかなので、非常に見栄えがします。
また、魚眼レンズならではの日の丸構図も、インパクトのある絵作りになるのでは無いかと思っています。
******************************
♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、お休みです。
ブログ名:凪々のブログURLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2024/05/18日(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは2,202枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、過去イチのPIXTAで2作品御購入頂きました。御購入者様ありがとうございます。
また『Adobe Stock』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2024/05/18(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。
いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ
« 東京タワー・GW特別ライトアップ | トップページ | 東京スカイツリー開業12周年特別ライトアップ »
色といい花の姿といい可愛らしい~
更には花びらのふわふわ感が構図に際立って、
とてもステキなシーンでした、
シャーレーポピー見つけたいわ!
見せて頂きありがとう、またね、
今朝は寒いです、お気をつけてお過ごしを。
投稿: P | 2024年5月17日 (金) 05時05分
大写しにしてもらって、ポピーが微笑んで
いますね~☆
青空に映えて、たいへんきれいです…♪
丸く写った背景のポピーたちが、一心に
主役を応援してしているようです。
投稿: 風恋 | 2024年5月17日 (金) 17時49分
おはようございます。
とても素晴らしいショットですね。
見せていただき、とてもsiawase気分です。
ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。
投稿: siawasekun | 2024年5月18日 (土) 01時20分
花弁のグラデーションもはっきり捉えて見事ですね!
o(^_^)o
魚眼を使って色んな構図の工夫なんていうのも面白そうです。
d(^_^)
アントでした。
でわでわ。
投稿: アント | 2024年5月18日 (土) 21時11分
鴻巣は時期によって色んな花が咲くんですね。
時々おば友の話の中でも出てきます。
ポピーも可愛いけど魚眼レンズも面白いヾ(≧▽≦)ノ
地平線?花平線?が曲線になるのが魚眼レンズならではだわ。
投稿: Crambom | 2024年5月19日 (日) 10時19分
魚眼レンズでの撮影もいいいですね、
レンズはないですがカメラ内にあるようですので
一度撮影してみたいです、
投稿: igagurikun | 2024年5月20日 (月) 08時49分
魚眼レンズの良いところを最大限に生かした、すごく面白い写真ですね。
マニュアルフォーカスだと風が少しあるだけでも大変そうですね。
投稿: ちびた | 2024年5月22日 (水) 12時14分