紫陽花 Paert.2
SONY α1,SONY FE 16-35mm F2.8 GM , ISO50 ,F5.6 ,RAW,SILKYPIX Developer Studio Pro
埼玉県幸手市権現堂堤の紫陽花です。
やはり、東側の紫陽花が一望できるアングルが最高でしたね!
皆様、マクロレンズで、紫陽花の花に霧吹きで、雫を演出したり、色々撮影を楽しんでいましたが、私はこのアングルを好んでおり、撮影のマストにしています。
今年は、比較的、雨が多いので、紫陽花の色付きが良く、非常に鮮やかな花模様が楽しめました。
**********************************************************
♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、お休みです。
ブログ名:凪々のブログURLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2024/06/22日(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは2,202枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、PIXTAで4作品御購入頂きました。御購入者様ありがとうございます。
また『Adobe Stock』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2024/06/22(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。
いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ
« ラベンダー(ヒドコート種) | トップページ | SONY α7R V »
紫陽花 花色も多彩で見事です、
最近は品集も多くなってるようですね
ウチの方も見頃のようなので早速行ってみます。
投稿: igagurikun | 2024年6月21日 (金) 09時14分
アジサイは6月らしく良いです。
本当に権現堂堤はいろいろ咲いていて楽しめますな。
昔は我が家にもアジサイがあったのですが、枯れてしまいました。
道々アジサイが咲いていると葉っぱを貰って我が家で育てたくなります(≧∇≦)ノ彡
投稿: Crambom | 2024年6月21日 (金) 15時27分
みごとに咲きそろいましたね~☆
爽やかなブルーから優しいピンクの花まで
共演していて目を楽しませてくれましたね。
奥行き感のある画像…、たいへん勉強に
なりました。
投稿: 風恋 | 2024年6月21日 (金) 17時52分
色とりどりのあじさいが咲いている場所ですね。
本日梅雨入りしていよいよあじさいの季節、ちょっと遅めですけど(汗)
投稿: ちびた | 2024年6月22日 (土) 00時21分
おはようございます。
とても素晴らしいショットですね。
見せていただき、とてもsiawase気分です。
いろいろ情報交換できる、ブログでのコメント交流、いいものですね。
投稿: siawasekun | 2024年6月22日 (土) 02時21分
いよいよ紫陽花が似合う季節になってきましたね。
これで少し気温が落ち着くともっとイイのですけど…。
(^_^;)
アントでした。
でわでわ。
投稿: アント | 2024年6月22日 (土) 21時20分
紫陽花のこの様子に見惚れました、
爽やかで、色といい姿といい、この上ない美しさです、
私の近隣には咲いてませんので、
見せて頂き本当にありがとう~またね。
投稿: P | 2024年6月24日 (月) 05時17分