« 多々良沼公園のコハクチョウ Part.5 | トップページ | 東京スカイツリー・「桜宙(さくらそら)~Sakura SKY~」 Part.1 »

多々良沼公園コハクチョウ Part.6

20250125020

*Photography data*

SONY α1,SONY FE 70-300mm F4.5-F5.6 G OSS, ISO100 ,F5.6 ,RAW,SILKYPIX Developer Studio Pro

夕陽をバックに飛び立つ、コハクチョウ

群馬県館林市多々良沼公園、夕陽の小径での撮影。

日曜日に、コハクチョウの最後の別れを告げに多々良沼に行って来ました。

150羽まで数を増やしておりましたが、日曜日には、30羽まで激減しており、本日の情報では、20羽を切るところまで来ており、北帰行は進んでおり、間もなく、全ての白鳥がシベリアに帰ることでしょう。

関東でも、かなり大きな飛来地なので、今シーズンは、たっぷりこの目で楽しむことができました。

この優雅な姿を見ると、寒さなんか吹き飛ぶくらい、心が温まります。

また、次の冬に訪れたいと思います。

**********************************************************

♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、無しです

ブログ名:凪々のブログURLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2025/03/08日(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは2,
053枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、PIXTAで3作品御購入頂きました。御購入者様ありがとうございます。
また『Adobe Stock』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2025/03/08(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

« 多々良沼公園のコハクチョウ Part.5 | トップページ | 東京スカイツリー・「桜宙(さくらそら)~Sakura SKY~」 Part.1 »

コメント

夕日に飛び立つ白鳥綺麗ですね、
こちらでも北帰行が始まり白鳥、マガンの鳴き声がなく寂しくなりました、
また来年元気な姿を見られるといいですね、

おはようございます。

とても素晴らしいショットですね。

見せていただき、とてもsiawase気分です。

ブログ交流で、とても得した気分です。

なんてきれいな夕陽でしょうか?
温もりが感じられ現実の喧騒がよそ事のように思われます、
ひとって自力で生きてるような感じがしますけど、
いろいろな事象で生かされてる気になりました、
”温かい”現実がここに見られて幸せでした、
見せて頂きありがとう、またね🌹

温もりのある夕日を背景にして、白鳥たちは
ゆっくりと過ごしているようですね。
幻想的な光景に心が静かに安らんできます。
北帰行前のすてきな映像を見せていただき
ほんとうにありがとうございました。


 夕日を背に、離水する白鳥を見事にセンターに捉えましたね!
 q(@o@)p
 また来年、沢山の白鳥と会えることを祈りましょう。
 o(^_^)o

 アントでした。

 でわでわ。


もうご帰還しちゃうのか、残念だ。
また来年も来て欲しいものです。
でも私のテリトリーでは見かけることはないだろうな。
こちらで見られる白鳥は白鷺くらいなもんです。
飛び立とうとしている1羽と離水したところの1羽が綺麗に写ってますねO(≧▽≦)O

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 多々良沼公園のコハクチョウ Part.5 | トップページ | 東京スカイツリー・「桜宙(さくらそら)~Sakura SKY~」 Part.1 »

カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください