レインボーブリッジ Part.1

1

*Photography data*
Canon EOS7D , Canon EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM,ISO100,F10,RAW ,Digital Photo Professional現像

いよいよ、年末が近くなってきましたね。

仕事も忙しくなり、なかなか撮影にも行くことが出来ません。

なので、過去写真(2011年1月2日撮影)にてお許しください。

これは、東京お台場にあるフジテレビの展望室、はちたまから撮影したレインボーブリッジと東京タワーです。

今年は、この虹色のライトアップは予定されていないので、貴重かもしれませんね。

今では、東京タワーの手前に高層マンションが建ち、タワーを1/3ほど隠してしまっているので、構図としては、この撮影時期のものが最高だと思います。

**********************************************************
♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)
しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)
今回は、埼玉県久喜市・榮らーめん・チャーシューメン大盛り
です。

ブログ名:凪々のブログURLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。
**********************************************************
<お知らせ>
2021/12/11(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,931枚です。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
今週、PIXTAで1作品御購入頂きました。ビックリです。御購入者様ありがとうございます。
また『Adobe Stock』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
2021/12/11(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA

つも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。
(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

ダイヤモンド筑波

Img_1799_1024x682

*Photography data*
Canon EOS7D , Canon EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM,ISO100,F10,RAW ,Digital Photo Professional現像

ネタ切れです。

なので、今週は未公開蔵出し画像です。

母子島遊水地から臨む、筑波山です。

山頂から顔を出す、太陽の輝きはまるでダイヤモンドの様です。

ダイヤモンド筑波ですね。

以前はこれを撮影するために、自宅を午前2時に出て、3時到着!

場所取りをしてから車で待機したのを思い出します。

時期は2月のバレンタインデー位でしょうか・・・

強烈に寒かったです。

この当時は、鳥を撮影していたので、Canon EOS7Dを使っていました。

今見ても、なかなかの画質です。名機ですね。

**********************************************************

♪ラーメン・つけめん含むグルメ関係は、アメブロで更新(不定期更新)しております。そちらもご覧いただけたらと思います。(#^.^#)

今回は、さいたま市岩槻にあるオランダ軒・しょうゆチャーシューメン(大盛り)・謎豚 です。

ブログ名:凪々のブログ
URLは、http://ameblo.jp/nanagokochi4666/です。

**********************************************************

<お知らせ>

2017/02/18(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは1,642枚です。

私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。

また『fotolia』でも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。

2017/02/18(土)現在、37枚の写真が販売ストックされております。

写真素材 PIXTA

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

中央大橋 Part.1 -2011/12/01(木)PIXTAで1作品ご購入頂きました-

_001

*Photography data*
Pentax K-5 , PENTAX DA★16-50mmF2.8ED AL[IF]SDM ,ISO100,F11,RAW ,PENTAX Digital Camera Utility 4現像

先日、中古ショップに売却したPentax K-5での撮影したモノです。

東京・隅田川にかかる永代橋から、下流の中央大橋&リバーシティ方面を撮影しました。

先日、PIXTAさんの販売審査に通過しましたので、お知らせがてらの掲載です。

この周辺は、仕事場の近所なので夕方の休憩時間など利用してささっと撮影できるのがうれしい限りです。(*^_^*)

東京タワーやこれから開業されるスカイツリーと比較してもシーンの美しさは負けてませんです。

夜、仕事に疲れるとここからボーっとしながらこの夜景を見るのがストレス解消にもなっております。

写真については2,400万画素のα900やα77に比べると1,600万画素のK-5は解像感では不利ですが、K-5で使用されるSONY製センサーの出来が非常に良いので、階調の広さやノイズ感の少なさは、αと比較しても遜色ない素晴らしいモノです。

売却するのはもったいなかったのですが、売却した時の費用で、同じセンサーを使用した本家SONYのNEX-5Nをできたので、まぁ良いでしょう・・・

一部レビューでは、NEX-5Nの高感度ノイズの少なさは、プロも愛用するCanon製フルサイズのEOS 5D MarkⅡすら凌ぐ様です。

まぁ、後は使用者の腕ですかね・・・ <これが一番のネッかも(^^ゞ>

一連のカメラ売却についても前述のPENTAXに続いて、Canon EOS7Dを含む、CANONシステム一式、修理から戻ってきたSONYのα900に加えデジタルビデオカメラ SONY NEX-VG10を売却しました。

売却費で、SONY NEX-5N(新品)とα900(格安新古品)がたまたま見つかったので購入!タイの水害を免れてグッドのタイミングで購入できたα77と合わせの3台のαシステムが完成しました。

α77での連続高速撮影(秒12枚)についても近々に、冬鳥撮影で試してみたいと思います。

**********************************************************

12/01(木)に再びPIXTAで1作品ずつご購入いただきました。PIXTAおよびFotoliaトータルで9枚目です。

ご購入者様、ありがとうございます。<(_ _)>

<お知らせ>

2011/12/03(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは先週より一気に15枚増え、213枚となっております。

私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。

また『fotolia』さんでも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。

12/03(土)現在、29枚の写真が販売ストックされております。

Fotolia

**********************************************************

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

またまたPIXTAで1作品ご購入いただきました。。。わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪

Jc_002

*Photography data*
Canon EOS7D , Canon EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM,ISO100,F14,RAW ,Digital Photo Professional現像

なかなか紅葉の撮影に行く時間が無いので、比較的仕事場に近い都内の荒川にかかる首都高・江北ジャンクションの夕景です。

ここは、どの角度から撮影してもなかなかかっちょイイシーンが撮影できるのでお気に入りの場所です。

ただ、秋が深まり、大分寒くなってきたのでちょっとでも風が吹くとガタブル状態です。都内でも夜間の撮影は防寒対策が必須になってきました。

さぁ、明日の日曜日はお仕事なので、今日は一日グータラしようと思います。

**********************************************************
今週10/26(木)、再びPIXTAで1作品ご購入いただきました。PIXTAおよびFotoliaトータルで5枚目です。

ご購入いただきましたお方様、本当にありがとうございます。

最近ドカドカっと売れ出して来ているので、かなり面喰らっていますが、傾向的には夜景のシーンが多く、私の撮影シーンの中でも一番多いカテゴリなので、嬉しいですね!

まだまだ、独創的なシーンの撮影は出来ないもののとにかくクオリティだけは何とか保とうとしております。

昨日は、仕事帰りの夜遅くにα77で夜景を撮影しております。

α900に負けないくらいのものは撮影できていると思います。

センサーサイズ大きさの差に因る、不利を感じさせないクオリティです。これもまた技術(私では無いあくまでカメラ)の進歩の証でしょうね。。。

素晴らしいです。

**********************************************************

<お知らせ>

2011/10/29(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは175枚となっております。

私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。

また『fotolia』さんでも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。

10/29(土)現在、1枚増えて29枚の写真が販売ストックされております。

Fotolia

**********************************************************

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

続きを読む "またまたPIXTAで1作品ご購入いただきました。。。わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪" »

PIXTAでご購入いただいた作品です。

Cx001

*Photography data*
Canon EOS7D , Canon EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM,ISO100,F14,RAW ,Digital Photo Professional現像

10/20(木)SONYからついにタイの豪雨の影響で、デジタルカメラの生産の見通しが立たない旨の正式発表がありましたね・・・

デジタルカメラ関係ではニコンも主力生産拠点の生産ストップ!今ある在庫が売れ切れたらSONY同様、年末商戦に影響が出そうな雰囲気です。

他にも日本の主要家電メーカーや自動車メーカーの生産がストップしているようです。

当初は、首都のバンコクは大丈夫との報道でしたが、10/21(金)には冠水が始まっているとのニュースが流れてきました。

自然災害の恐ろしさをここでも感じさせられました。

私の予約したニューα(α77)もいつのことになるやら・・・(-_-;

**********************************************************

写真は、先般PIXTAでご購入頂いた作品です。

私のお気に入りの撮影スポットであるお台場の某展望室から臨むレインボーブリッジと東京タワーのコラボシーンです。

レインボーブリッジは、クリスマスから正月三箇日の期間だけ見ることができる虹のライトアップ、東京タワーは年始恒例(01月15日くらいまで)の年号表示です。

従って、このコラボが楽しめるのは、正月三箇日の3日間だけなのです。ここに私のこだわりと同時に愛着があります。

なので、ご購入頂いたとのメールが届いたときは、とても嬉しかったです。

来年の正月は、冬の節電でライトアップも中止になるかも知れないので、撮影できないかなぁ~?

**********************************************************

<お知らせ>

2011/10/23(日)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは171枚から4枚増えて175枚となっております。

私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。

また『fotolia』さんでも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。

10/23(日)現在、28枚の写真が販売ストックされております。

Fotolia

**********************************************************

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

続きを読む "PIXTAでご購入いただいた作品です。" »

森戸の夕照 2011

_000

_001

_002

*Photography data*
・PENTAX K-5 , SIGMA APO 50-500mm F4-6.3 EX DG,ISO80,F11,RAW ,Digital Photo Professional現像
・Canon EOS7D , Canon EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM,ISO100,F14,RAW ,Digital Photo Professional現像

森戸大明神の大例祭が行われる9月7日or8日頃に神奈川県葉山町にある森戸神社を訪れると、丁度富士山に夕日が沈む素晴らしい光景・『森戸の夕照』を臨むことが出来ます。

本来は、09月05日か06日がベストなんですが、今年は台風の影響も有り、7日に訪れました。

台風も去り、乾燥した空気も助けになり、日が沈む頃には富士山の姿をはっきりと拝むことができました。

冬と違ってダイヤモンド富士とはほど遠いけど、なかなかなシーンになったと思います。

海上の鳥居、富士山に伊豆半島、大島、江ノ島、そして夕日と贅沢な光景はかながわの景勝50選に選ばれているとのこと・・・

日本国内で考えても相当レベルが高いシーンだと思います。

日没後の江ノ島の灯台の明かりも夕景のグラデーションにばっちり合いますねぇ~(*^-^)ニコ

α900の代替機のEOS7D、K-5もいい感じです。(*^-^)ニコ

解像感では、2,400万画素のα900には敵いませんが、色の階調も豊かだし撮っていての気持ちいい感はバッチリです。

そして、この夕日・・・

明日への希望を感じます。そして届けたいです。

PIXTAに審査出してますが、先出ししました。(NGならNGでも良いのですが・・・(^^ゞ)

そういえば、先日紅葉のシーンを審査に出しましたが、悉くNGの嵐!

現在公開されているフォトに負けないクオリティのものをアップしましたが、ダメ出しされてます。

フォト検索用のタグもある程度、吟味したのですが、真新しい感を出せなかったのが原因でしょうね・・・(^^ゞ

**********************************************************

<お知らせ>

2011/09/10(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは135枚です。

私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。

また『fotolia』さんでも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。

※09/10(土)現在、2枚追加となり23枚の写真が販売ストックされております。

 

Fotolia

 

*森戸の夕照*
葉山町北部の市街地を流れ相模湾にそそぐ森戸川の下流部一帯が、森戸と呼ばれ、葉山を代表する美しい海岸線を自然のままに構成している。森戸岬から海上に延びる岩礁地帯と河口の突出部にある緑に包まれた森戸神社がアクセントをつけながら周辺の景色に溶け込んでいる。
森 戸神社は、葉山町一帯の総鎮守として、土地の人たちからは、明神さまと呼ばれ親しまれている。神社の由来は、平治の乱に敗れた源頼朝が三島明神(現在の静 岡県・三島大社)に参詣して、源氏再興を祈願し、その加護により旗揚げが成功したため、1180年(治承4)、根拠地の鎌倉に近い景勝の地に三島明神の分 霊を歓請し、社殿を造営したのが起こりと云われる。
森戸神社の境内には、森戸川が流れ、赤く塗られた橋がかかっている。それを渡ると森戸海岸だ。 砂が美しい海岸線が弧を描いて広がり、夏ともなると若者達で賑わう。この森戸海岸が際立つのは、晴れた日の夕刻で、西の方角にある伊豆や箱根の山並みを包 み込むようにして空が赤く染まり、それが海に照らしだされ、その刻々と移り変わる絵模様は、まさに名画の趣がある。

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

ダイヤモンドは輝かず。。。(-_-;

3_2

4

_2011008_2

_2011004

_2011010

_2011003

*Photography data*
・SONY α900 , Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,Carl Zeiss Sonnar T* 135mm F1.8ZA,DRO-Advance LV.2,cRAW ,Image Data Converter SR Ver. 3現像
・Canon EOS7D , Canon EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM,ISO100,F10,RAW ,Digital Photo Professional現像

前回の話の通りダイヤモンドの輝く日の出は拝めませんでした。

今年は、どうも天候に泣かされました。

仕方が無いですね・・・

来年チャレンジできたらがんばります。以上!!(笑)

*筑波山(つくばさん)*

関東地方東部、つくば市北端にある標高877mの山。
西側に位置する男体山(標高871m)と東 側に位置する女体山(標高877m)からなる。
雅称は紫峰(しほう)。異称として、筑波嶺(つくばね)ともいう。
美しい姿から富士山とも 対比され、「西の富士、東の筑波」と並び称される。
茨城県の県西地方からの「眺めが美しい」と平凡社の『世界大百科事典』に記載される。
古 くは『万葉集』にも詠まれ、日本百名山、日本百景の一つに挙げられている。
百名山のなかでは最も標高が低く、開聞岳(標高924m)とともに 1000m未満の山。
独立峰と誤解されがちだが、実際には八溝山地最南端の筑波山塊に位置している。
さらに山体の勾配が指数関数的なので 火山と間違えられることがあるが、筑波山は厳密には火山ではなく、深成岩(花崗岩)が隆起して風雨で削られたため現在のような形になったとされる。
な お、山頂部分は花崗岩ではなく斑れい岩からなる。
山全体を見ると、石岡市、桜川市にもまたがっている。
男体山及び女体山山頂には筑波山神 社本殿があり、山腹に筑波山神社拝殿がある。
古くからの信仰の場であり、『常陸国風土記』には筑波山の神が登場する。
隣接して坂東三十三 箇所25番札所の筑波山大御堂(中禅寺)もある。ガマの油売りの口上が行われた。
関東平野を一望するロケーションの良さからアマチュア無線用中継 局筑波山レピータもある。
富士山の景観が素晴らしいことから、2005年に関東の富士見百景に選定された。2007年、日本の地質百選に選定され た。
-出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』-

*****************************************************

前回記事で紹介した『ワットチェッカーPlus TAP-TST7』 の話です。

Photo

自宅のPCで待機電力と使用時の電力を測定してみました。

結果は、かなり細かく見にくいのですが、アップの表の通りです。

なお、測定はPC本体(BDドライブ含む)、モニター、プリンタ、スキャナー、外付けディスク、MP3プレイヤーなど、PCに関する全ての機器を対象にしております。

スペックは、

CPUは2008年にIntelから発売された初代(Nehalem 世代)のCorei7 965 Extreme Edition(3.2GHzをターボブーストで3.3GHz使用)。

ビデオカードは、1世代前の最強モデルDual GPUであるATI RADEON 5970。

ハードディスクは、日立製の1TByteモデルのHDS721010KLA330の4台をRaido0構成にしており、どう考えてもエコからほど遠い電気食いタイプです。

詳細はアップの表に記載しております。

使用時電力は、色々ベンチーマークやプリントや写真スキャンなどを行い負荷をかけたものになっております。

1年間の使用料金(使用時:¥56,575、待機時:\5,956)にはぶったまげました。

これは、必要の無いときはこまめに電源を切り、コンセントからも抜く等の措置は必ず必要になりそうです。

CO2排出に関してもかなりの悪影響を出していそうです。

Tv

次は、TVです。2009年製のパナソニックの37型液晶TV VIERA V1(TH-L37V1)です。
当時では、ハイスペックモデルとなっており、2009年度では家電エコポイント対象モデルとなっており、それなりに省エネ機能がついております。

ここ1年で出だした、バックライトがLED製のものよりは消費電力は高いですが、待機電力がほぼ0だったのは、なるほどと思わされました。

表中の電流、皮相電力、電力のmin-MAXはバックライトの明るさを最小にするのと最大にしたときに計ったモノです。

ほぼ倍の違いには、びっくりです。

今は当然、明るさは最小にしております。最初は暗い感じがしましたが、もう慣れました。

今後、冷蔵庫なども測定し、色々節電で工夫できないかを探って行こうと思います。

*****************************************************

 

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポ チッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

小貝川ふれあい公園からの筑波山 2011 Part.1(追記あり)

7

5

*Photography data*
[1枚目]SONY α900 , Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,DRO-Advance LV.2,cRAW ,Image Data Converter SR Ver. 3現像
[2枚目]Canon EOS7D , Canon EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM,ISO100,F10,RAW ,Digital Photo Professional現像

今年も、行ってきました。

小貝川ふれあい公園からの筑波山の夜明けです。

毎年、ポピー畑が満開になる5月の下旬には、筑波山頂から日の出が拝めるので、太陽が出る瞬間のダイヤモンド如き輝きを撮影したくなるのです。

今年は、05月21日(土)が晴れていたの早朝訪問し、挑戦しましたが、日の出直前に山頂付近を雲が通過・・・

残念ながらダイヤモンドは拝めずじまいでした。(-_-;

そして、今週はずっと天気が悪く、唯一の晴れ予報が水曜日の05月25日(水)でした。

山頂付近から太陽が拝める時間が午前4時50分前後なので、撮影して即、高速に乗れば会社に楽々間に合う計算でしたので、出勤前に撮影に行きました。

平日とは言え、多くの人々が撮影に訪れるだろうとの予想から、撮影場所の確保の為、自宅を午前2時半に出ました。

撮影場所の小貝川ふれあい公園には、午前3時半に到着しましたが、既に30人ほどの人が三脚を立ててスタンバっておりました。

私が確保できたポジションはベストでは無いものの、なかなか良い位置を確保出来ました。

日の出のシーンは、次回以降ご紹介するとして、今回は日の出直前のシーンをアップします。

日の出のシーンに負けない位、美しいモノだと毎回訪問して感じております。

山の下の方に工場からの煙が横になびく様も良いアクセントになっておりますね!

撮影後即撤収し、会社の方も楽々間に合いましたよん♪(*^-^)ニコ

*筑波山(つくばさん)*
関東地方東部、つくば市北端にある標高877mの山。
西側に位置する男体山(標高871m)と東 側に位置する女体山(標高877m)からなる。
雅称は紫峰(しほう)。異称として、筑波嶺(つくばね)ともいう。
美しい姿から富士山とも 対比され、「西の富士、東の筑波」と並び称される。
茨城県の県西地方からの「眺めが美しい」と平凡社の『世界大百科事典』に記載される。
古 くは『万葉集』にも詠まれ、日本百名山、日本百景の一つに挙げられている。
百名山のなかでは最も標高が低く、開聞岳(標高924m)とともに 1000m未満の山。
独立峰と誤解されがちだが、実際には八溝山地最南端の筑波山塊に位置している。
さらに山体の勾配が指数関数的なので 火山と間違えられることがあるが、筑波山は厳密には火山ではなく、深成岩(花崗岩)が隆起して風雨で削られたため現在のような形になったとされる。
な お、山頂部分は花崗岩ではなく斑れい岩からなる。
山全体を見ると、石岡市、桜川市にもまたがっている。
男体山及び女体山山頂には筑波山神 社本殿があり、山腹に筑波山神社拝殿がある。
古くからの信仰の場であり、『常陸国風土記』には筑波山の神が登場する。
隣接して坂東三十三 箇所25番札所の筑波山大御堂(中禅寺)もある。ガマの油売りの口上が行われた。
関東平野を一望するロケーションの良さからアマチュア無線用中継 局筑波山レピータもある。
富士山の景観が素晴らしいことから、2005年に関東の富士見百景に選定された。2007年、日本の地質百選に選定され た。
-出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』-

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポ チッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

続きを読む "小貝川ふれあい公園からの筑波山 2011 Part.1(追記あり)" »

アーバンドック ららぽーと豊洲 Part.1

_2011001

*Photography data*
CANON EOS7D , Canon EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM

昨年に引き続き、『東京都江東区豊洲』の『アーバンドック ららぽーと豊洲』の夜景です。

IHIのドッグ後をライトアップしたものですが、ブルーを基調にした光はとても美しいものです。

最近、心身ともにかなりハードになっており、何とか気分転換にいいかなと思い、土曜日の仕事帰りに行ってきました。

惜しむらくは、吊り橋のライトアップ時間が良く話無からず、撮影できなかったのは残念です。

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

東京タワー2011 Part.2

2011_015

*Photography data*
Canon EOS7D , Canon EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM ,RAW +JPeg,Digital Photo Professional現像

六本木ヒルズ・TOKYO CITY VIEWからの東京タワー第二弾です。

世界貿易センタービル・シーサイドトップと並ぶ、東京タワーのグッドビューポイントですね・・・

シーサイドトップは、正月三が日は営業時間短かったり、そもそも営業していなかったりと夜景撮影ができないので、ここ数年は六本木ヒルズに来ております。

六本木ヒルズ・TOKYO CITY VIEWからはちょっと見下ろす感じであることと、年号表示がばっちり楽しめるところがいいですねぇ~

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

その他のカテゴリー

Colored leaves iイベント:東京スカイツリー・®世界一で推しFES! ~昭和・平成・令和の推し活、ぜーんぶ応援!~特別ライトアップ St Luke's Garden VIDEO:SONY NEX VG-10 お知らせ:fotolia お知らせ:PIXTA イベント:2007クリスマス・ライトダウンストーリー イベント:2007年伊勢崎利根川花火大会(祝・特例市誕生) イベント:2007年第二回古河花火大会 イベント:2008年第三回古河花火大会 イベント:2008年第15回にのみや夏まつり大花火大会 イベント:2022古河花火大会 イベント:Candle Cafe 2006 イベント:GUCCI CHIME FOR CHANGE イベント:RDD2022 イベント:RDD2023 イベント:TOWERS Milight2006 イベント:TOWERS Milight2007 イベント:「Wishing upon the TOKYO SKYTREE TOWN~100年の物語とともに、空に願いを~」 イベント:『TEAM JAPAN SUMMER FEST-パリ 2024 オリンピック1年前カウントダウンイベント-』 イベント:『原神』コラボレーションイベント「青空の大冒険~雷霊に導かれて~」 イベント:『映画刀剣乱舞-黎明-』in TOKYO SKYTREE® イベント:あけのひまわりフェスティバル2022 イベント:こうのす花まつり イベント:ジョジョの奇妙な冒険 イベント:レインボーブリッジ開通30周年記念 イベント:世界メンタルヘルスデー イベント:世界小児がん啓発キャンペーン 「Global Gold September Campaign」 イベント:北京五輪 イベント:女性に対する暴力をなくす運動 イベント:平成二十年度越後片貝まつり 浅原神社秋季例大祭奉納大煙火 イベント:東京は24 イベント:東京スカイツリー®開業10周年記念 特別ライティングデザイン募集 イベント:東京スカイツリー®開業10周年記念 特別ライティングリバイバル点灯 イベント:東京スカイツリークリスマス特別ライトアップ イベント:東京スカイツリー・『日向坂46 WE R! in TOKYO SKYTREE® –日向坂46の虹– 』の開催記念ライトアップ イベント:皆既月食 イベント:第90回幸手桜祭り イベント:隅田川花火大会2023 カップメン ガーデニング グルメ・クッキング シーン:Evening glow シーン:Illminations シーン:Moring glow シーン:Night view シーン:The night view of the factory スイーツ スイーツ:マンゴー デジタルカメラ:CANON EOS 7D デジタルカメラ:OLYMPUAS E-10 デジタルカメラ:PENTAX K-5 デジタルカメラ:PENTAX K-7 デジタルカメラ:PENTAX K10D デジタルカメラ:PowerShot G11 デジタルカメラ:PowerShot G9 デジタルカメラ:SONY Cybershot DSC-RX100 デジタルカメラ:SONY Cybershot DSC-RX10Ⅲ デジタルカメラ:SONY NEX-5 デジタルカメラ:SONY NEX-5N デジタルカメラ:SONY NEX-7 デジタルカメラ:SONY α1 デジタルカメラ:SONY α100 デジタルカメラ:SONY α6600 デジタルカメラ:SONY α700 デジタルカメラ:SONY α77 デジタルカメラ:SONY α7C Ⅱ デジタルカメラ:SONY α7R デジタルカメラ:SONY α7R II デジタルカメラ:SONY α7R V デジタルカメラ:SONY α9 デジタルカメラ:SONY α900 デジタルカメラ:SONY α99 デジタルカメラ:SONY α99 II ニュース パソコン・インターネット ビデオカメラ:SONY HDR-CX550V ラーメン レンズ:TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD レンズ:7artisans 10mm F2.8 レンズ:CANON EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM レンズ:Carl Zeiss Planar T* 85mm F1.4ZA レンズ:Carl Zeiss Sonnar T* 135mm F1.8ZA レンズ:Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM Ⅱ レンズ:Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM レンズ:Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM II レンズ:Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM Ⅱ レンズ:Carl Zeiss Vario-Sonnar T* DT16-80mm F3.5-4.5 ZA レンズ:Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS レンズ:Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS レンズ:KONICA MINOLTA AFズーム24-105mmF3.5-4.5(D) レンズ:PENTAX DA 18-55mm F3.5-5.6 AL WR レンズ:PENTAX DA12-24mmF4 ED AL[IF] レンズ:PENTAX DA★16-50mmF2.8ED AL[IF]SDM レンズ:PENTAX DA★60-250mmF4ED [IF] SDM レンズ:SIGMA 12-24mmF4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL レンズ:SIGMA 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE レンズ:SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO レンズ:SIGMA 24-105mm F4 DG Art レンズ:SIGMA 24-70mm F2.8 EX DG ASPHERICAL DF レンズ:SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM レンズ:SIGMA APO 50-500mm F4-6.3 EX DG レンズ:SONY 135mm F2.8 [T4.5] STF レンズ:SONY 70-300mm F4.5-5.6 G SSM レンズ:SONY DT 16-50mmm F2.8 SSM レンズ:SONY E10-18mm F4 OSS レンズ:SONY E18-200mm F3.5-6.3 OSS レンズ:SONY E18-55mm F3.5-5.6 OSS レンズ:SONY E50mm F1.8 OSS レンズ:SONY FE 100mm F2.8 STF GM OSS レンズ:SONY FE 12-24mm F2.8 GM レンズ:SONY FE 135mm F1.8 GM レンズ:SONY FE 16-35mm F2.8 GM レンズ:SONY FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS レンズ:SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS レンズ:SONY FE PZ 16-35mm F4 G レンズ:SONY FE 24-70mm F2.8 GM レンズ:TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD レンズ:TAMRON AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 レンズ:TAMRON AF18-200mm F/3.5-6.3 XR DiⅡ LD ASPHERICAL [IF] MACRO レンズ:TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di USD (Model A005) レンズ:TAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 USD (Model F017) レンズ:TAMRON SP AF11-18mm F/4.5-5.6 DiⅡ LD ASPHERICAL [IF] レンズ:TAMRON SP AF180mm F/3.5 Di LD(IF) MACRO1:1 レンズ:TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di LD(IF) MACRO1:1 住まい・インテリア 写真 動物:シロイルカ 動画 場所:渡良瀬遊水池 場所:JOCX TV 場所:NTV 場所:お台場 場所:かつしかハープ橋 場所:さいたま市染谷花しょうぶ園 場所:ゆり園(西武グループ) 場所:アーバンドック ららぽーと豊洲 場所:テレコムセンター 場所:トリトンスクエア 場所:レインボーブリッジ 場所:三毳山 場所:上三依水生公園 場所:世界貿易センタービル 場所:乃木坂 場所:京成バラ園 場所:京成橋 場所:伊奈町制施行記念公園 場所:八景島シーパラダイス 場所:六本木ヒルズ(東京シティビュー) 場所:加須・童謡のふる里・おおとね 場所:加須浮野の里 場所:十間橋 場所:千鳥ヶ淵公園 場所:千鳥町 場所:国営昭和記念公園 場所:国営武蔵嵐山森林公園 場所:城南島海浜公園 場所:埼玉久喜青毛堀川 場所:墨田区立隅田公園そよ風ひろば 場所:奥利根 場所:奥利根-坤六峠 場所:奥日光・蛇王の滝 場所:奥日光山王林道 場所:奥日光栗山地区 場所:奥日光瀬戸合峡 場所:奥秩父大血川渓谷 場所:奥秩父雁坂峠・豆焼橋 場所:奥能登 場所:奥能登-珠洲市三崎町寺家 場所:奥能登-禄剛崎灯台 場所:奥能登-輪島市白米千枚田 場所:奥能登-見附島 場所:奥能登-輪島市曽々木海岸 場所:奥能登-輪島朝市 場所:富士山 場所:小貝川ふれあい公園 場所:嵐山菅谷館跡 場所:巾着田 場所:幸手権現堂堤 場所:文京区シビックセンター 場所:日光 場所:日光・瀬戸合峡 場所:日光湯ノ湖 場所:日光湯滝 場所:日光神橋 場所:日光竜頭ノ滝 場所:日光霧降の滝 場所:日光霧降高原 場所:晴海埠頭 場所:東京ゲートブリッジ 場所:東京スカイツリー 場所:東京タワー 場所:東松山ぼたん園 場所:栃木県佐野市みかも山公園かたくりの里 場所:森戸海岸 場所:横浜SkyWalk 場所:横浜みなとみらい21 場所:横浜ベイブリッジ 場所:横浜マリンタワー 場所:横浜大桟橋 場所:横浜山下公園 場所:横浜日本丸 場所:横浜氷川丸 場所:横浜汽車道 場所:横浜税関 場所:横浜赤レンガ倉庫 場所:江ノ島 場所:江戸川河川敷 場所:浅草隅田公園 場所:浮島町 場所:浮間公園 場所:渡良瀬遊水池 場所:照葉峡 場所:秩父・中津峡 場所:秩父・金蔵落しの渓流 場所:秩父羊山公園 場所:筑波山 場所:箭弓稲荷神社 場所:群馬県立つつじヶ岡公園 場所:聖路加ガーデン 場所:茨城・国営ひたち海浜公園 場所:茨城県筑西市・母子島 場所:荒川・木根川橋 場所:菅生沼 場所:行田古代蓮の里 場所:豊洲ららぽーと 場所:赤羽橋交差点 場所:足利フラワーパーク 場所:野反湖 場所:関宿城趾公園 場所:隅田川・中央大橋/リバーシティ21 場所:隅田川・勝鬨橋 場所:隅田川・吾妻橋 場所:隅田川・永代橋 場所:隅田川・清洲橋 場所:隅田川・白鬚橋 場所:隅田川・言問橋 場所:飯能吾妻峡 場所:首都高速・江北ジャンクション 天体:Moon 天体:Star 女船頭 携帯カメラ:au W54SA 携帯・デジカメ 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 昆虫:蝉 昆虫:蝶 映画・テレビ 東武特急スペーシアX 植物:アスター 植物:アッツ桜 植物:アネモネ 植物:アヤメ 植物:コリウス 植物:ジニア 植物:ジャーマンアイリス 植物:チューリップ 植物:ニッコウキスゲ 植物:ネモフィラ 植物:ハイビスカス 植物:ヒマラヤの青いケシ 植物:ポピー 植物:ムスカリ 植物:ラナンキュラス 植物:ルピナス 植物:一輪草 植物:九輪草 植物:二輪草 植物:何とかタンポポ 植物:八重咲一華 植物:千日紅 植物:向日葵 植物:吾木香 植物:夏水仙 植物:大文字草 植物:女郎花 植物:姫立金花 植物:姫緋扇菖蒲 植物:屋久島金鳳花 植物:山百合 植物:岩沙参 植物:布袋葵 植物:座禅草 植物:彼岸花 植物:忘れ草 植物:擬宝珠 植物:朝顔 植物:杜若 植物:東一華 植物:桔梗 植物:桜 植物:梅 植物:梅花唐松 植物:梅花黄蓮 植物:梅鉢草 植物:浅沙 植物:浜萱草 植物:烏瓜 植物:照波 植物:片栗 植物:牡丹 植物:現の証拠 植物:百合(ハイブリット系) 植物:皇帝ダリア 植物:矢車菊 植物:禊萩 植物:福寿草 植物:秋明菊 植物:秋桜 植物:筆竜胆 植物:節分草 植物:節黒仙翁 植物:素心蝋梅 植物:紫陽花 植物:紫雲英 植物:翁草 植物:胡蝶蘭 植物:芍薬 植物:芝桜 植物:花菖蒲 植物:花虎の尾 植物:花魁草 植物:苧環 植物:菊咲一華 植物:菜の花 植物:華鬘草 植物:萩 植物:蓮 植物:蓮華升麻 植物:蕎麦 植物:薔薇 植物:藤 植物:蛍蔓 植物:躑躅 植物:透かし百合 植物:都忘れ 植物:酔芙蓉 植物:野花菖蒲 植物:釣鐘人参 植物:鏡蓋 植物:雪割草 植物:面高 植物:駒草 植物:高砂百合 植物:鬼百合 植物:鬼蓮 植物:鳥兜 植物:鹿の子百合 植物:黄花秋桜 植物:黄花菖蒲 植物:黒種草 病気記録:2009年脛骨粉砕骨折 花火 趣味 野鳥 鳥:尉鶲 鳥:瑠璃鶲 鳥:白鳥 鳥:紅猿子 鳥:鴨

カテゴリー

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください